最新記事

分配

カリフォルニア州知事がアメリカ初の皆保険を提案、不法移民にも

Gavin Newsom Proposes Health Coverage for All Illegal Immigrants in California by 2024

2022年1月11日(火)21時05分
ローラ・コーパー

さらに彼は、消防士を支援しヘリコプターやブルドーザーを買い足すために6億4800万ドルを、森林管理に(2021~2022年度予算の15億ドルに加えて)12億ドルを追加することも提案。水資源には2021年度予算で52億ドルを投じており、2022年度にはそれに加えて干ばつ地帯への支援のために7億5000万ドルの予算を投じる考えも表明した。また環境分野では、カリフォルニア州の化石燃料依存を引き続き減らしていくとも宣言した。

厄介なホームレス問題への対処については、メンタルヘルス・サービスや住宅供給、ホームレスのテント村の一掃などに、(2021~2022年度の120億ドルの予算パッケージに追加して)20億ドルを投じることを提案した。これにより、新たに5万5000の住宅や治療設備を用意できる見通しだ。

またインフレで州民の生活費が高騰し続けていることを受けて、プレ幼稚園を無料で利用できる既存の計画を「さらに強化」することを提案。保育施設を増やし、学校の課外活動プログラムを強化する計画も表明した。

パンデミックによって打撃を受けた小規模企業についても、引き続き支援を行うことを表明。各種支払いの免除に加え、助成金の給付や税制上の優遇措置を提供するとした。

州の3大税収が大幅に増加

今回ニューサムが発表した大規模な予算と黒字見通しは、見通しが暗かった2020~2021年度の予算とは対照的だ。2020~2021年度予算でニューサムと州議会議員たちは、パンデミックの影響で540億ドルの財政赤字が出ると予測。その不足分をカバーするために支出を削減し、増税を行い、州の貯蓄口座から資金を引き出した。

だがフタを開けてみると恐れていた財政赤字は発生せず、州の歳入はかつてないほどに増加した。同州の議会分析官事務所によれば、2021年9月には、州の3大税収(個人所得税、小売売上税と法人税)が2020年9月よりも40%、パンデミック前の2019年9月と比べても60%近く多かった。一方では大量の失業者が出て、商業不動産の価値も暴落しているのだが、シリコンバレーの景気が良く、富裕層が保有する株価も高く、エリートたちはリモートで働き続けたので、これら恵まれた層からの税収が増加したのだ。

ニューサムはまた、道路や橋などをはじめとするインフラ建設に投じる予算を大幅に増額すると約束した。この種のプロジェクトは、継続的に必要となる経費がかからないため、前年度予算の黒字分を使うのに適した方法だ。インフラ支出には、州の憲法で定められている支出上限が適用されないため、そのほかの支出を増やしても制限範囲内におさめることができるというメリットもある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

郵送投票排除、トランプ氏が大統領令署名へ 来年の中

ビジネス

ノルウェーSWF、ガザ関連でさらに6社投資除外

ワールド

ゼレンスキー氏、ロシアの「冷酷な」攻撃非難 「訪米

ワールド

イラン、協力停止後もIAEAと協議継続 「数日中に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に入る国はどこ?
  • 4
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 5
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 6
    恐怖体験...飛行機内で隣の客から「ハラスメント」を…
  • 7
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 8
    40代は資格より自分のスキルを「リストラ」せよ――年…
  • 9
    「パイロットとCAが...」暴露動画が示した「機内での…
  • 10
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中