最新記事

米選挙

行動力も人柄も鉄板のニュージャージー州知事が危うく負けそうになった衝撃

Phil Murphy Survives Close NJ Governor Vote

2021年11月4日(木)19時50分
ジョン・ジャクソン
バイデンとマーフィー知事

今年9月豪雨被害を視察に来たバイデンを迎えるマーフィー知事(右) Elizabeth Frantz-REUTERS

<ニュージャージー州知事選では民主党現職が僅差で勝ったが、有権者はバイデン政権に厳しい評価を突きつけた>

11月2日に行われたニュージャージー州知事選では、民主党の現職フィル・マーフィーが大接戦を制して共和党のジャック・チャッタレリ候補を下した。

ニュージャージー州知事選で民主党の現職が再選されるのは、1977年にブレンダン・バーンが再選を果たして以来44年ぶり。

とはいえマーフィー(64)は薄氷の勝利だった。AP通信が当選確実を伝えたのは東部時間の3日午後6時30分。それまで開票からまる1日近く、結果が読めない接戦が続いた。

11月2日には各地で選挙が実施され、2022年の中間選挙をにらんでその結果が注目されたが、総じて有権者は民主党に厳しい評価を突きつけたと言っていい。とりわけ焦点のバージニア州知事選では共和党候補が勝利をもぎとった。

<関連記事>バージニア州知事選の共和党逆転勝利はトランプ復活の予兆?

あえてトランプ色を消す

ニュージャージー州は登録有権者数で民主党が共和党を100万人超も上回る「青い州」だ。にもかかわらず、近年の州知事選では、2期を務めたクリスティーン・ホワイトマンとクリス・クリスティーら共和党の候補が勝つことが多かった。

選挙戦中マーフィー陣営は、チャッタレリ候補(59)とドナルド・トランプ前大統領との結びつきを主要な攻撃材料にした。だがニュージャージー州ではジョー・バイデン大統領の支持率急落に歯止めがかからない状況で、この戦略に効果があったかは疑わしい。

チャッタレリはトランプに距離を置こうともしなかったが、ことさらトランプとの親密さをアピールもしなかった。2020年の大統領選ではトランプを支持したため親トランプ派とみられているものの、今回は遊説でトランプの名前を出すことをおおむね避けていた。

10月に行われたテレビ討論会でトランプについて聞かれた際には、「これは私が立候補した、私の選挙だ。自分の力で勝つ」と啖呵を切った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

林官房長官が政策発表、1%程度の実質賃金上昇定着な

ビジネス

アングル:FRB「完全なギアチェンジ」と市場は見な

ビジネス

野村、年内あと2回の米利下げ予想 FOMC受け10

ビジネス

GLP-1薬で米国の死亡率最大6.4%低下も=スイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中