最新記事

アフガン情勢

米軍、アフガニスタン首都で空爆 ISIS-Kが空港への攻撃計画か

2021年8月30日(月)10時40分
米海兵隊とドイツ軍兵士

米軍はアフガニスタンの首都カブールの空港への自爆攻撃を準備していたとみられる車両を無人機で空爆した。写真は28日、カブールの空港の入り口を監視する米海兵隊とドイツ軍兵士。提供写真(2021年 ロイター/U.S. Marine Corps/Cpl. Davis Harris/Handout via REUTERS)

軍は29日、アフガニスタンの首都カブールの空港への自爆攻撃を準備していたとみられる車両を無人機で空爆した。

米軍による空爆は26日以降2回目。アフガンでは26日、カブールの空港付近で起きた自爆攻撃で米兵13人やアフガンの民間人数十人が死亡した。

同空港では、イスラム主義組織タリバンのアフガン掌握を受けて米国や同盟国が自国民やアフガン人協力者らの退避を進めている。

米当局者によると、今回の空爆は過激派組織「イスラム国」(IS)系の現地組織「イスラム国ホラサン」(ISIS-K)の戦闘員を標的に無人機を使って行われた。ISIS─Kは西側とタリバンの双方と対立している。

当局者は、空爆後に2次的な爆発が起きたことは標的が大量の爆発物を所持ていたことを示していると述べた。テレビの映像では空に向けて黒煙が立ち上がる様子が確認できる。

米中央軍は空爆について認め、民間人に死傷者が出たという報道について調査していることを明らかにした。

「車両が破壊し、大量かつ強力な爆発が発生したことが分かっており、車内に大量の爆発物があったとみられ、さらなる犠牲者が出た可能性がある。何が起こったかは不明で、調査を進めている」と説明した。

バイデン米大統領は28日、カブールの空港で新たな攻撃が実行される可能性が高いと明らかにしていた。

タリバンは米軍による空爆や、その標的が実際に爆発物を積んだ車両を運転し自爆攻撃を企てていたのかどうかなどについて、独自の調査を開始したと明らかにした。

米国と同盟国は、過去2週間に外国人やアフガン人を含め約11万4400人をアフガンから出国させている。

タリバン当局者はロイターに対し、カブールの空港を完全に管理するための準備を進めているとし、米国からの最終的な承認を待っていると述べた。

29日には米デラウェア州の空軍基地で、26日の攻撃で死亡した米兵の追悼式典が行われた。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・タリバン大攻勢を生んだ3つの理由──9.11以来の大転換を迎えるアフガニスタン
・タリバンが米中の力関係を逆転させる
・<カブール陥落>米大使館の屋上からヘリで脱出する「サイゴン陥落」再び


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

SHEINとTemu、英仏でデジタル広告強化 米免

ワールド

中国大型連休の国内旅行支出8%増、1人当たりはコロ

ワールド

パキスタンがミサイル実験、インドは一部州に模擬訓練

ワールド

豪家計支出、3月は前月比-0.3% 予想外のマイナ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 3
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どちらが高い地位」?...比較動画が話題に
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中