BTSのジミンに憧れ整形手術18回、英国人は念願の韓国人になれたのか?
‘Transracial’ Is a Thing

憧れの人、BTSのジミン MYDAILY/AFLO
<イギリス出身のインフルエンサーが、人種を超える「トランスレイシャル」を目指す。批判も声も多いが......>
自分は今や韓国人であり、人種を超えた「トランスレイシャル」になった──イギリス出身のインフルエンサーであるオリ・ロンドンは6月末、整形手術を終えた病院のベッドからYouTubeやツイッターでこう宣言した。(オリ・ロンドンの現在の姿は記事3ページ目)
男でも女でもない「ノンバイナリー」だというロンドンの憧れの人は、BTS(防弾少年団)のジミン。彼のようになりたいと願い2013年以降、整形手術を重ねてきた。フェースリフトやこめかみのリフト、まぶたの手術をし、歯もいじったという。ジミンが好き過ぎるロンドンは自身の韓国名は「ジミン」だと言い、昨年1月には米ラスベガスで彼の等身大パネルと「結婚式」を挙げたことでも話題になった。
今回の手術はロンドンにとって、なんと18回目。目尻の上がった「韓国風の目」になり、「ようやく自分が韓国人だと思える。この外見だったら、韓国の人たちは今まで以上に私を受け入れてくれるだろう」と語った。「ジミンにも、私のことを誇りに思ってほしい。ジミンは私の究極のアイドルだから」
人生で初めて自分が美しいと感じている、韓国は私の文化であり母国だと話すロンドンは最高に幸せそうだ。だが、YouTubeのコメント欄などには「人種を変えるなんてできない」「これは行き過ぎ」といった批判が多く寄せられている。
トランスセクシャルがあるなら
それでもロンドンは「トランスジェンダーがあり得るなら、トランスレイシャルもあり得る。自分の人生を最大限生き、なりたい人になり、愛を広めよう」と意に介さない。
ロンドンを支持する著名人もちらほらいる。米保守派コメンテーターのベン・シャピロがその1人。間違った体で生まれたという意味で、トランスセクシャル(性転換者)とトランスレイシャルは同じというロンドンの主張に、シャピロは「反対するのは偏狭な人だけだ」とツイートした。
強力な味方が、トランスレイシャルの先例といえるレイチェル・ドレザル。白人女性なのに黒人と長年偽ってきたことが15年に発覚し、全米黒人地位向上協会の支部長を辞任した人物だ。
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員