最新記事

Google

最愛の人の「生前の姿」をGoogleストリートビューで発見した人たち...その感動と特別さ

Man Finds Beautiful Image of His Late Parents Holding Hands on Google Maps

2021年6月18日(金)18時08分
ケイト・ファウラー

38歳のリサ・パターソンは、「つらいときや、父親に会いたいと感じるのはたいてい深夜で、そんなときは道を歩いている父親の画像を見る」と話す。彼女がGoogleマップで見つけたのは、かなり以前の父親の画像で、近所に住む高齢者のごみ出しを手伝っているところだった。父親は、62歳だった5年前に突然亡くなったという。

パターソンの父親は、自分が写った画像をネットで発見した当時、「近所に住む高齢者のごみ出しをするために道を歩いているところを撮られたと、とてもおもしろがっていた」という。

今のパターソンにとって特別なのは、父親がその画像を自分で発見したという思い出だけではない。画像を3Dで見られるのも嬉しいようだ。「父親をいろいろな角度から見られるのが好き。まるで、父が今でもその世界に存在しているような気持ちになる」とパターソンは言う。「眠れない夜には、その画像を見て父のことを考える」

こっそりタバコを吸おうとしている母の姿

49歳のバーナード・ベイカーも、母親の思い出を語ってくれた。自宅前にいる彼の母親の姿がGoogleマップで撮影されたのは、亡くなる1年ほど前のことだった。

「母がタバコを吸うのを、家族は嫌がっていた。でも好きで吸っていたのだから、彼女にとってはよかったのだろう。タバコを吸おうとコソコソしているこの画像を見るたびに、笑顔になる」とベイカーは本誌に語った。「母はこの画像が撮影されたおよそ2週間後にこの世を去った。救急車で運ばれていったとき、私は玄関で見送った」

210618gm_sv02.jpg

Google Mapsに残るタバコを吸おうとするベイカーの母親の写真 BERNARD BAKER.

ベイカーがこの画像を発見したのは幸せな偶然だった。自宅を建て替える前と建て替えた後を比べようとしたのだという。

「父が亡くなった後、私は妻と子どもたちと一緒に母の家に引っ越した。母が独りになるのが耐えられなかったからだ。母はにぎやかな家庭が好きだった」とベイカーは振り返る。「引っ越してから、大切な母の面倒を見られるよう、建て替えを計画した」

「ときどき、母がまだそこにいるのか確認したくて、Googleマップを見ている」

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米の雇用主提供医療保険料、来年6─7%上昇か=マー

ワールド

ウクライナ支援の有志国会合開催、安全の保証を協議

ワールド

中朝首脳が会談、戦略的な意思疎通を強化

ビジネス

デジタルユーロ、大規模な混乱に備え必要=チポローネ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中