最新記事

コロナワクチン

中国シノバックのワクチンで死者が95%減、あのブラジルで起こった「奇跡」

Brazilian City Sees COVID-19 Deaths Fall by 95% After Sinovac Vaccine Used

2021年6月2日(水)19時27分
ゾーイ・ストロゼウスキ

同様に、世界的なワクチンの利用可能性の拡大を推進するサビンワクチン研究所のデニース・ギャレット副所長は、この結果を「いい結果だし、とても励みになる」と評価した。

ただし、ベチーナもギャレットも、研究結果に関してまだ疑問はあり、結果を適切に分析するためにもっとデータが必要で、接種を受けたが免疫ができなかった人に関する情報もほしいと言う。

セハナ市での感染は減速したが、わずか20キロ西にある大都市リベイランプレトのような近隣の地域では、新型コロナウイルス感染が急拡大している。その主な原因は伝染性の強い変異株の増加だと言われている。

リベイランプレトの病院はコロナ患者で満床となっており、同市の市長は、公共交通機関の停止や市の住民70万人に対し食料品を購入する時間を制限するなど、厳格な隔離措置を課した。何カ月も前からワクチン接種を待っている人もいる。ほぼすべての店舗が閉鎖され、集中治療室の病床の95%がコロナ感染者で占められている。

コロナ病棟は空きだらけ

ほんの数カ月前、コロナ対策に苦慮していたのは、セハナも同じだった、とジョアン・アントニオ・マダロッソ・ジュニア博士は言う。2021年の最初の3カ月間は、患者1人が回復すると、重症者が2人入院するという状態だった。

「1月末に、このプロジェクトがセハナで行われると聞いた。そして少しずつ落ち着きを取り戻した」と、マダロッソは空き部屋だらけになっているコロナ患者専用病棟を指差した。「これを見れば、ここがリベイランプレトや、周辺の地域よりもはるかに落ち着いた状態にあることがわかる。ワクチンは治療法ではないが、コロナを軽いインフルエンザに変える解決策だ。そして人々は以前と同じく生活ができるようになる」

だからいって、セハナから完全にコロナウイルスを完全に追い出すことができたわけではない。一部の住民は、ワクチン接種を拒否した。2回目の接種をしなかったり、ワクチンの効果が完全なものになる前にウイルスに感染したケースもある。既往症のせいでワクチン接種ができない人もいた。

ブラジルのジャイル・ボルソナーロ大統領は、ワクチンの有効性に繰り返し疑問を投げかけてきた。昨年は、自分の政権は中国製ワクチンを買わないし、ブラジル人を「モルモット」にさせないと言った。ブラジルの保健省は今年1月、同国の保健規制当局がワクチンを承認した後に、5400万回分のワクチンを追加購入する契約に調印した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベルギー、空軍基地上空で新たなドローン目撃 警察が

ワールド

北朝鮮との対話再開で協力を、韓国大統領が首脳会談で

ビジネス

再送-中国製造業PMI、10月は50.6に低下 予

ワールド

イスラエル、レバノンにヒズボラ武装解除要請 失敗な
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中