最新記事

スポーツ

【動画】大坂なおみに敗れたセリーナが涙ぐんで会見を退席、引退の憶測が流れる

Serena Williams Leaves Press Conference in Tears After Loss to Naomi Osaka

2021年2月19日(金)14時00分
ダン・カンシアン

18日の試合後にお互いの健闘を称えるセリーナ・ウィリアムズ(右)と大坂なおみ(左) Kelly Defina-REUTERS

<16歳年上のセリーナに、大坂は「コート上で対戦することが夢のよう」と敬意を表したが>

全豪オープン・女子シングルス準決勝が行われた18日、大坂なおみにストレート負けしたセリーナ・ウィリアムズが、試合後の会見で感情を抑えられず、わずか数分で涙ぐみながら退席した。

テニス4大大会の最多24勝を目指すセリーナだが、偉業の達成は今年5月に開幕する全仏オープンに持ち越された。現在39歳のセリーナは、妊娠中の2017年に全豪オープンで優勝し、4大大会の最多優勝記録23勝を更新した。しかしその後は、4大大会の2つの準決勝と4つの決勝で敗退している。

今回の敗退は、セリーナにとってもかなりのショックだったようで、試合後の会見では何とか言葉を絞り出していた。

セリーナは試合中、24の凡ミスを重ね、ウィナー(ラリー中の相手にボールを触らせない勝ち点)は12本しかなかった(大坂は20本)。ミスが多かった原因について問われたセリーナは「分からない......以上です」と絶句。涙で声を詰まらせ、そのまま足早に会見を立ち去った。


セリーナ引退の憶測

前回2017年の全豪オープン優勝から丸4年、4大大会の優勝から遠ざかっているセリーナには、引退の憶測が流れている。18日の試合後、セリーナは胸に手をあてて観客に手を振りながらコートを退場。会場のファンからスタンディング・オベーションで見送られた。

まるで「引退」を連想させるこの状況についても会見で質問されたが、セリーナは曖昧な答えしかしなかった。

「分からない。オーストラリアの観客は素晴らしいので、会えてとても良かった」とセリーナは話した。「もしさよなら(引退)するとしたら、誰にも告げることはないだろう」

会見にはそのまま戻らなかったセリーナだが、その後インスタグラムの投稿でファンの応援に感謝を表した。

「今日は理想的な結果でもプレイでもなかったが、こういう時もある」とセリーナは書いている。「みんなの前でプレイできることはとても光栄だ。みんなの応援、みんなの声援。もっといいプレイができればよかった。みんなのひとりひとりにずっと恩を感じるし、感謝している。愛してる。愛してる。愛してる。大好き。」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米7月雇用7.3万人増、予想以上に伸び鈍化 過去2

ワールド

ロシア、北朝鮮にドローン技術移転 製造も支援=ウク

ビジネス

米6月建設支出、前月比0.4%減 一戸建て住宅への

ビジネス

米シェブロン、4─6月期利益が予想上回る 生産量増
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ニューヨークで「レジオネラ症」の感染が拡大...症状…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中