最新記事

トランプ

「大統領の日」の集会に突如表れ、支持者を熱狂させたトランプ

Trump Surprises Supporters at Presidents Day Rally

2021年2月16日(火)16時54分
ジェニ・フィンク

大統領を退任し、ワシントンからフロリダに帰ってきたトランプを迎える支持者(1月20日) Carlos Barria-REUTERS

<2度目の弾劾裁判で無罪を勝ち取った2日後、トランプは大統領然として支持者たちの前に表れた>

アメリカの前大統領ドナルド・トランプは、「大統領の日」(2月第3月曜日)の祝日、米フロリダ州ウエストパームビーチで行われた支持者集会に姿を現した。

トランプが大統領選挙で敗北した後も、支持者の熱狂はほとんど冷めていない。退任後も影響力が残るしるしだ。2月13日、連邦議会襲撃事件をめぐるトランプの弾劾裁判で、上院は無罪評決を下した。その2日後、支持者たちはウエストパームビーチで集会を開催し、「アメリカで最も偉大な大統領」を祝った。

午後、支持者たちの前に突如、トランプを乗せた車列が表れた。トランプは窓越しに、熱狂する支持者たちに手を振った。

支持者のひとりタラはTV局WPECに対し、トランプの政治生命は終わったという考えを「100%否定」し、「始まったばかりだ」と述べた。支持者の心の中心には、「自由」への信念と、「自由の象徴たるトランプ」への支持がある、とタラは述べた。

ウエストパームビーチにはおよそ600人が集まったと、フロリダ州のテレビ局「WEAR ABC 3」は伝えた。トランプを支持する保守系メディア「ライト・サイド・ブロードキャスティング・ネットワーク(Right Side Broadcasting Network)」のユーチューブチャンネルでは集会が生配信され、視聴回数は110万回を数えた。

トランプ人気は健在だ。また、トランプが第3の政党を結成したら党員になってもいいと考える者は共和党支持者の約60%に上る。トランプの車列が人々の前を通り過ぎると、参加者たちは声をそろえて「USA」と繰り返し、ある参加者は「あれが私の大統領だ」と叫んだ。

弾劾裁判で「無罪放免」

とはいえ、フロリダ州に住む全員が、トランプが戻ってきたことを喜んでいるわけではない。トランプが別荘「マールアラーゴ」に住むのを阻止しようとする住民たちもいる。弾劾裁判中の2月12日には別荘上空に、「トランプを有罪に。刑務所に入れろ」と書かれたバナーが飛行機で飛んだ。

トランプは、ホワイトハウスを明け渡す際のビデオ演説で、運動は始まったばかりだと支持者に向けてメッセージを送り、退任式では「私たちはなんらかのかたちで戻ってくる」と言った。トランプは2024年大統領選への再出馬を目指しているとの観測も絶えない。弾劾裁判で無罪となった今、その可能性はまだ生きている。

(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ガザ人道財団へ3000万ドル拠出で合意

ワールド

パレスチナ国家承認は「2国家解決」協議の最終段階=

ワールド

トランプ氏、製薬17社に書簡 処方薬価格引き下げへ

ビジネス

米PCE価格、6月前年比+2.6%に加速 関税措置
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中