最新記事

クーデター

ミャンマー、国軍が鉄道職員に発砲か 兵員輸送の線路での抗議デモに圧力

2021年2月18日(木)19時10分
大塚智彦

ミャンマー国軍が「不服従運動」を行う鉄道職員に向けて発砲した RFA Burmese / YouTube

<市街地に装甲車を配置するなど抗議デモへの圧力を強める国軍。ミャンマー全国で一触即発の状況が続く>

2月1日に起きた国軍によるクーデターとそれに反対する市民による抗議デモで社会的混乱が続くミャンマー。2月17日、中部の都市マンダレーでは治安当局による発砲事件が発生した。現地のメディアが発砲の様子をインターネット上にアップしたことなどから明らかになった。

ミャンマーのオンラインメディア「ボイス・オブ・ミャンマー」や米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア(RFA)ビルマ版」が18日午前相次いで伝えたところによると、17日午後10時過ぎ、中部にあるミャンマー第2の都市マンダレーにあるマンダレー鉄道職員の集合住宅地区で発砲音が連続して起きた。

いずれも死傷者などの数字は分かっていないと伝えている。「RFAビルマ版」は「発砲音だけでゴム弾によるものか実弾なのかは判然としない」とも伝えている。

国軍による兵員輸送を拒否した鉄道職員

現地の情報などによると、国軍は17日昼間にマンダレーからミャンマー北部カチン州の州都ミッチーナに向かう兵員輸送の特別列車の運行をマンダレー鉄道局に要請した。ところがクーデターに反対する公務員らによる「不服従運動(CDM)」に賛同する鉄道局職員やその家族、さらに周辺の一般市民までもが集まって線路上で抗議活動を展開。このため国軍はこの日は兵員輸送の断念に追い込まれたという。

このような鉄道局職員らによる「不服従」に怒った国軍や警察が同日夜に鉄道職員の宿舎、住宅が並ぶ一角に武装して進入し、投石や発砲を繰り返した。

ネット上に公開された映像では盾を全面に押し立てて集団となった国軍や警察の一群が進んでくる様子が確認できる。さらに後方から小銃を手にした治安当局者が周囲を警戒しながら投石する様子に交じって、発砲による閃光と銃撃音が何度も繰り返し記録されている。

建物上層部から撮影されたとみられる俯瞰した映像と共に、治安部隊の進行方向左側の地上の物陰から密かに撮影されたとみられる映像も公開されている。

国軍が手を焼くCDMの拡大

クーデターから半月が経過して国軍側は政権基盤を着々と固めつつあり、アウン・サン・スー・チー国家最高顧問兼外相ら前政権幹部の拘束もいまだに続いている。

一方で一般市民や学生などによる反クーデターの抗議デモは、中心都市ヤンゴンや首都ネピドーをはじめ、一部の国軍の駐屯地がある地方を除いてほぼ全国の都市に拡大しているという。

街頭でのデモに加えて、17日からはヤンゴンなどの主要道路に自動車やバスが放置されて治安部隊の移動を阻害する動きも出てきたり、行きかう車両などがクラックションを一斉に鳴らしたりして「反対の意思表示」を示すなど気運は盛り上がっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

フィリピン、大型台風26号接近で10万人避難 30

ワールド

再送-米連邦航空局、MD-11の運航禁止 UPS機

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干

ワールド

アングル:欧州最大のギャンブル市場イタリア、税収増
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中