最新記事

台湾海峡

台湾有事を想定した動画を中国軍が公開

China Shows What Happens 'If War Breaks Out' Amid Taiwan Tensions with U.S.

2020年9月23日(水)18時20分
トム・オコナー

人民解放軍の東部戦域司令部所属部隊がミサイルを発射する場面 EASTERN THEATER COMMAND/CHINESE PEOPLE'S LIBERATION ARMY

<台湾海峡を挟んだ米中の対立が激しさを増すなか、中国軍は「今日、戦争が始まったら中国はどう対応するか」の動画を投稿した>

米中の緊張が高まる台湾海峡でもし戦争が勃発したら、中国はどう戦うのか。中国軍の地域司令部は、緊急事態を想定した宣伝動画を公開した。

ソーシャルメディアサイトの新浪微博(ウエイボー)で動画を公開したのは、人民解放軍(PLA)の東部戦域司令部。冒頭に「もし今日、開戦したら...これがわれわれの答えだ」というタイトルが現れ、背景に流れる軍歌の歌詞が戦闘への準備が完全に整っていることを強調する。想像上の戦場で中国軍の兵士が走り、ミサイルを発射する映像が流れる。

人民解放軍は定期的にその軍事力をオンラインでみせびらかしているが、この最新のメッセージ動画が投稿されたのは、東部と南部の戦域司令部が中国本土と台湾を隔てる海域での演習を強化した、緊張の高まる時期だった。

中国政府は台湾を自国の領土と主張しているが、アメリカは台湾の自治政府に武器や軍装備品を売ったり高官を派遣したりして中国を怒らせた。アメリカと台湾の関係強化の兆しは、中国政府の強い反発を引き起こしている。

経済成長・エネルギー・環境担当のキース・クラッハ米国務次官が17日に台湾を訪れると、中国軍は治安状況の悪化という名目で人民解放軍の空と海の演習を開始した。

「国境」を40回侵犯

国防総省のジョン・サプル報道官は当時本誌に対し、「人民解放軍の攻撃的で不安定な反応は、現在の状態を変え、歴史を書き換えようとする継続的な試みを反映している」と語った。

「台湾や他の近隣諸国に対する強制の道具として軍事力をさらに多用するという中国の姿勢を意思の表れでもある」と、サブルは指摘した。「台湾の安全保障と、台湾人が自国の将来を自己決定する能力を維持することは、アメリカの重要な関心事であり、地域の安全保障にも欠かせない」

だが中国は台湾に対する警告を強化している。伝えられるところでは、中国の軍用機は、台湾海峡上にある中台間の境界線を約40回超えた。これに対し台湾軍は自国のジェット機を緊急発進。台湾国防相は、領土への侵入が認められた場合は「自衛と反撃」の権利があると主張した。

中国政府は台湾海峡における国境の存在を認めない。

中国外務省の汪文斌報道官は北京での記者会見で、「台湾は中国の不可侵の領土の一部であり、海峡を仕切る線はない」と語った。

汪は、中国政府を中国の真の代表と認める40年前からの「一つの中国政策」にアメリカが違反していると非難した。デービッド・スティルウェル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は、18日の上院外交委員会の公聴会で、アメリカ政府が「一つの中国政策」を維持することを確認したが、アメリカは台湾の安全保障に責任があることも繰り返した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 10
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中