最新記事

インドネシア

被告警官の釈放を被害者が要求 インドネシア、政治の闇が垣間見える裁判の行方は

2020年6月24日(水)20時32分
大塚智彦(PanAsiaNews)

大統領直属の汚職撲滅委員会(KPK)の捜査官ノフェル・バスウェダン氏は何者かに硫酸をかけられ左目を失明したが……。Antara Foto Agency _ REUTERS

<誰もが間違っていることを知りながら正すことができない。それが東南アジアの大国の現状だ......>

インドネシアの首都ジャカルタで続く警察官に対する刑事裁判が異例の展開をみせ、高い関心を集めている。この裁判は、インドネシアで最強の捜査機関とされる「国家汚職撲滅委員会(KPK)」の捜査官が襲撃され、左目を失明した事件の容疑者として逮捕された現職警察官2人に対するもので、6月11日に求刑公判が開かれた。

検察側は被告2人の過去の勤務評定を考慮したり、被害者の顔面を狙った犯行ではないとして、2被告に禁固1年を求刑した。

公判では「犯人は2被告とは似ていない」と言う目撃者が証人として呼ばれず、犯行動機に関しても詰めた審理が行われないなど、検察側、さらに裁判官までもが警察官の被告に対して「軽い禁固刑での結審」に執心していると指摘され、マスコミ、人権団体そして当の被害者からも不満が噴出する異例の展開となっている。

大統領の直接指示で逮捕された2被告

2017年4月11日にジャカルタ市内の自宅付近でKPK捜査官のノフェル・バスウェダン氏が、正体不明の男性2人が乗ったバイクから劇薬を顔面に浴び、シンガポールに搬送されて治療を受けたものの左目を失明。右目も約50%に視力が低下する重傷を負った。

ジョコ・ウィドド大統領を支える最大与党「闘争民主党(PDIP)」の党首であるメガワティ・スカルノ元大統領が、大統領在職中の2002年に汚職を撲滅する目的で設立したのがKPKである。

そのKPKのノフェル捜査官は、国会議員や高級官僚が関与する総額2兆3000億ルピアが不正流用されたといわれる「電子身分証明書(e-KTP)事業」汚職疑惑の捜査に関わっていたため、早急な犯人逮捕が警察に課せられた。

しかし事件発生当初から警察関係者など治安当局者の犯行関与がささやかれ、警察は特別捜査チームを結成して「鋭意捜査」の姿勢は示すものの「迷宮入り」を画策しているとの見方が有力だった。

実際、犯行から約2年3カ月が経過しても警察は犯人の逮捕はおろか犯人特定にも至らず、報告書を提出して捜査を終える姿勢をみせた。しかも報告書では「KPKの過剰な権力行使による汚職捜査の手法が襲撃事件の遠因となったようだ」と、まるでKPK捜査官に落ち度があるような内容を盛り込んだ。

これに怒ったのがジョコ・ウィドド大統領で、再捜査を要求。それでも捜査に進展がないと知ると国家警察長官を大統領官邸に呼びつけて犯人逮捕を求めた。

難航していた捜査はこれで一気に進み、大統領から警察長官が叱咤されてからわずか15日後に現職の警察官2人が容疑者として逮捕されたのだった。


【話題の記事】
・スウェーデンが「集団免疫戦略」を後悔? 感染率、死亡率で世界最悪レベル
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・東京都、新型コロナウイルス新規感染31人を確認 6日連続で20人超え
・韓国、日本製品不買運動はどこへ? ニンテンドー「どうぶつの森」大ヒットが示すご都合主義.

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

マスク氏が第3政党計画にブレーキと報道、当人は否定

ワールド

訪日外国人、4.4%増の340万人 7月として過去

ワールド

中国の7月原油輸入、ロシア産が増加 米国産は2カ月

ビジネス

日経平均は続落、4万3000円割れ 利益確定売り優
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中