最新記事

米人種差別抗議デモ

天安門事件の教訓にアメリカが学ぶとき──血の弾圧は独裁国家でなくても起こる

Tiananmen Can Happen Here

2020年6月10日(水)17時00分
ルイ・チョン(ウッドロー・ウィルソン国際研究センター米中研究所プログラムアシスタント)

首都ワシントンで兵士に手を振るデモ参加者 KEVIN LAMARQUE-REUTERS

<「秩序の維持」を名目に警官と州兵がデモ参加者を蹴散らす今日のアメリカ、市民の自由と安全を脅かす権力の暴走は独裁国家に限らずどこでも繰り返される>

清朝の皇帝が暮らした壮麗な宮殿である紫禁城に至る門──それが、5歳の私が天安門について知っていた全てだった。その門の前を通って戦車が広場に入り、抗議の声を上げる人たちを無慈悲に蹴散らしたことを知ったのは、15歳の時だ。

そして20歳になった私は趙紫陽(チャオ・ツーヤン)元中国共産党総書記の回想録を読んだ。そこには詳細に書かれていた。民主化を求める学生や労働者が広場を埋め尽くしたこと、人民解放軍の兵士たちが彼らに銃口を向けたこと、広場に戦車を送り込み、実弾の使用を命じたのは共産党指導部だったこと。

1989年6月4日は中国の歴史における重要な転換点となった。31年後の今もなお国家の暴力の恐ろしさは人々の記憶に染み付いている。天安門が後世の人々に伝えるのは清朝の栄華だけではない。広場に集まった学生たちの希望、そして彼らが流した血。私も含め中国人はそこで起きたことをこれからもずっと問い続けることになる。

一方、アメリカ人にとっての天安門は過去の事件にすぎない。そう、ただの人ごとだ。今この瞬間にも大勢の人々が警察の暴力に抗議しているというのに......。

ドナルド・トランプ米大統領は1990年にプレイボーイ誌のインタビューでこう語っている。「学生が天安門広場に押し寄せると中国政府は焦り狂った。その後の彼らのやり方は悪辣だったが、あの場合は力で抑え込むのが正解だ」

無遠慮な感想だが、トランプは天安門をただの事件ではなく、教訓として受け止めている。彼はそこから権力とは何かを学んだのだ。とはいえ、外交政策の専門家たちにとっては、天安門は過去の遺物にすぎず、血と権力と犠牲についての教訓ではない。

人々の記憶は消せない

生存者が体験を語るイベントなども、もっぱら中国共産党を批判する趣旨のものだ。マイク・ポンペオ米国務長官は6月4日にアメリカに亡命した元活動家たちと並んで撮った写真を説明なしでツイッターにアップした。亡命者たちの顔触れはアメリカ人にはなじみがないが、中国当局にはよく知られている。ポンペオが投稿した写真は中国当局に向けたメッセージなのだ。

だが6月4日に起きたことがあの運動の全てではない。中国の人々が学生たちの運動に抱いた共感や希望、軍と警察がそれを無残につぶし、運動の支持者を全土で捜し回って逮捕したこと。6月4日の前にも後にも長い物語がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアとの戦争、2カ月以内に重大局面 ウクライナ司

ビジネス

中国CPI、3月は0.3%上昇 3カ月連続プラスで

ワールド

イスラエル、米兵器使用で国際法違反の疑い 米政権が

ワールド

北朝鮮の金総書記、ロケット砲試射視察 今年から配備
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 3

    「終わりよければ全てよし」...日本の「締めくくりの文化」をジョージア人と分かち合った日

  • 4

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 5

    ウクライナの水上攻撃ドローン「マグラV5」がロシア…

  • 6

    「未来の女王」ベルギー・エリザベート王女がハーバー…

  • 7

    横から見れば裸...英歌手のメットガラ衣装に「カーテ…

  • 8

    「私は妊娠した」ヤリたいだけの男もたくさんいる「…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ブラッドレー歩兵戦闘車、ロシアT80戦車を撃ち抜く「…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 5

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 8

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 9

    休養学の医学博士が解説「お風呂・温泉の健康術」楽…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中