最新記事

人種差別

黒人男性の遺体が吊るされて発見された事件でFBIが再調査、一方で3人目の遺体も発見 

FBI Reviewing Investigations of Recent Hangings as Third Man Found Dead

2020年6月17日(水)17時05分
スー・キム

フラーはリンチの被害者だ、と訴える女性(6月13日、カリフォルニア州パームデール) Ringo Chiu-REUTERS

<絞首刑のような状態で見つかった黒人男性はこれで3人目。自殺なのか、おぞましい過去のリンチがよみがえったのか>

ロバート・フラーとマルコム・ハーシュという2人の黒人男性が相次いで亡くなった件をめぐる捜査に関して、米連邦捜査局(FBI)と司法省、カリフォルニア州司法長官事務所が再捜査を行うことになった。2人は、50マイル(約80キロ)ほど離れたカリフォルニア州の2つの町で、ハーシュは5月31日に、フラーは6月11日に、どちらも木に吊り下げられた状態の遺体として発見された。

今回の再捜査の決定に先だって、別の男性が木から吊された状態で死亡しているのが発見された。6月15日にテキサス州ヒューストンのシェイディ・エーカー付近で、木に吊された状態の男性の遺体が発見されたのだ。3人目だ。ヒューストン市警の署長はこの男性について「ヒスパニックあるいは白人」と報告している。この男性の死について、ヒューストン市警は「自殺とみられる」と述べている。

FBIは15日、カリフォルニア州の2人の件について再捜査を行うことを認める声明を発表した。「FBI、カリフォルニア州中部を統括する司法長官事務所、そして司法省公民権局は、パルムデール市とビクタービル市でアフリカ系アメリカ人の男性2名が木に吊された状態で死亡していた件について、精力的に再捜査を行っており、連邦法に違反する行為の有無について特定にあたっている」

ロープはどう結ばれたのか

ロサンゼルス郡のアレックス・ビラヌエバ保安官も、15日の記者会見で再捜査について認めた。「私は(カリフォルニア州の)ザビエル・ベセラ司法長官と連絡をとった。今後は、州司法長官のスタッフが、我々のすべての捜査について監督と見直しを行い、見落としがないようあらゆる手を尽くす。私はまた、FBIとも連絡をとっている。われわれは、透明性を保ち、完全な説明責任を果たすため万全を期す」

捜査当局は上記の記者会見で、フラーの死亡現場で見つかったと報告されている物的証拠は、ロープ、およびフラーが身につけていた衣服のポケットやバックパックの中身だけだと述べた。

ロサンゼルス郡保安局のケント・ウェゲナー警部は、現場で見つかったロープについては「科学捜査研究所による物理解析および血清の検査」が行われると述べた。さらに、ロープの「結び目の詳細な調査を行い、どのように結ばれたのかも特定する」という。

捜査当局は今後、遺体の発見現場周辺を撮影した監視カメラの映像を探すと共に、フラーの病歴についても、地元だけでなく、以前の居住地とみられるアリゾナ州とネバダ州での過去の状況を調査する。

一方、テキサス州ヒューストンで吊された状態の死亡男性が見つかった一件は、遺体を撮影した動画がソーシャルメディアで広まり、警察に知らされた。

<参考記事>自殺かリンチか、差別に怒るアメリカで木に吊るされた黒人の遺体発見が相次ぐ
<参考記事>Black Lives Matter、日本人が知らないデモ拡大の4つの要因(パックン)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

サウジ、ガザ恒久停戦を優先と外相 イスラエルとの関

ワールド

関税に関する書簡、米東部時間7日正午から送付開始=

ビジネス

エールフランスKLM、スカンジナビア航空への出資率

ワールド

ドイツ、国防強化で志願兵制度を計画 期間6カ月
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 3
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗」...意図的? 現場写真が「賢い」と話題に
  • 4
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    コンプレックスだった「鼻」の整形手術を受けた女性…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    「シベリアのイエス」に懲役12年の刑...辺境地帯で集…
  • 9
    ギネスが大流行? エールとラガーの格差って? 知…
  • 10
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 7
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 10
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中