最新記事

感染爆発

米、新型コロナ感染25日に約4万人で過去最多に テキサス州は経済再開を中断

2020年6月26日(金)12時21分

米テキサス州のアボット知事は25日、新型コロナウイルスの感染者や入院患者が急増していることを受け、州の段階的な経済再開を一時停止すると表明した。オースティンで5月撮影(2019年 ロイター/NURI VALLBONA)

米テキサス州のアボット知事は25日、新型コロナウイルスの感染者や入院患者が急増していることを受け、州の段階的な経済再開を一時停止すると表明した。

米国ではテキサス州のほかにも、当初感染がそれほど広がらなかった州や、行動制限を早期に緩和した州でこのところ感染者が増加している。

25日は全米で感染者が少なくとも3万9818人増加し、1日当たりの感染者としては過去最多を記録した。

テキサス州ではアボット知事が「州の経済再開を次の段階に安全に移行させるまで、今回の一時的な停止は感染を食い止める一助になる」と述べた。

これまでの段階で営業が許可された企業は、指定された稼働水準や従来の衛生最低基準の下で営業を継続できるとした。

テキサス州の人口は全米で2番目に多く、一日のコロナ感染者は過去3日連続で5000人を超えるなど増加が目立っている。州のコロナ検査での陽性率は10%に上昇しており、2桁の陽性率が見られる州の一つとなっている。

新規の入院者数も13日連続で最多を記録しており、アボット知事はヒューストン、ダラス、オースティン、サンアントニオで病床を確保するため不要不急の手術を停止した。

今週はアラバマ、アリゾナ、カリフォルニア、フロリダ、アイダホ、ミシシッピ、ミズーリ、ネバダ、オクラホマ、サウスカロライナ、ワイオミングの各州でも新規感染者が過去最多を記録した。

アザー米厚生長官はFOXニュースのインタビューで「州・地方当局者と積極的に協力しているが、国民はこれが局地的な状況だと理解することが重要だ。ホットスポットとなっているのは全米の郡の3%だ」と強調し、全米での懸念の払しょくに努めた。

南部・西部が流行中心地に

流行の中心は3万1000人以上の死者が出た東部ニューヨーク州周辺から西部や南部に移っており、人口密度の比較的低い農村部でも感染が広がっている。

オレゴン州やユタ州も行動制限の緩和を一時停止するか遅らせる措置を取った。

カリフォルニア州のニューソム知事は、新型コロナの対応費用や景気低迷が財政を圧迫しているとして、財政非常事態を宣言した。

同州が25日に発表した新規感染者は約5350人と、前日の7149人を下回ったものの、集中治療室の病床利用率は前日の29%から約34%に上昇した。

一方、ニューヨーク州のクオモ知事は25日、同州の新型コロナ入院者数が996人と、3月18日以来初めて1000人を下回り、ウイルス感染拡大抑制で重要な節目を達成したと明らかにした。

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【関連記事】
・コロナに感染して免疫ができたら再度感染することはない?
・巨大クルーズ船の密室で横行するレイプ
・東京都、新型コロナウイルス新規感染48人を確認 今月5度目の40人超え
・韓国、日本製品不買運動はどこへ? ニンテンドー「どうぶつの森」大ヒットが示すご都合主義.


20200630issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月30日号(6月23日発売)は「中国マスク外交」特集。アメリカの隙を突いて世界で影響力を拡大。コロナ危機で焼け太りする中国の勝算と誤算は? 世界秩序の転換点になるのか?

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置

ワールド

ネパール、暫定首相にカルキ元最高裁長官 来年3月総

ワールド

ルイジアナ州に州兵1000人派遣か、国防総省が計画

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    悪夢の光景、よりによって...眠る赤ちゃんの体を這う…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中