最新記事
感染症対策安倍首相「休校はあくまで要請で法的拘束力ない、学童には開所依頼」

安倍晋三首相(写真)は衆院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため前日表明した小中学校などへの全国休校要請について「あくまで要請であり法的拘束力はない」と説明した。国会で1月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)
安倍晋三首相は28日の衆院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため前日表明した小中学校などへの全国休校要請について「あくまで要請であり法的拘束力はない」と説明した。宮本徹委員(共産)への答弁。
首相は新型ウイルスの感染拡大防止はここ1―2週間の感染スピード抑制が極めて重要との認識のもと、休校要請を決めたと説明。運用にあたって「地方自治体が柔軟な対応をしていただけるもの」との認識を示した。共働き世帯の子供への対応に関し、学童保育などは「可能な限り開所できるよう自治体に依頼した」と強調した。
(竹本能文※)

【関連記事】
・新型コロナウイルス最大の脅威は中国政府の隠蔽工作
・クルーズ船のフィリピン人80人に陽性反応 約400人は帰国後隔離へ
・遂に「日本売り」を招いた新型肺炎危機──危機を作り出したのはメディアと「専門家」

アマゾンに飛びます
2020年3月3日号(2月26日発売)は「AI時代の英語学習」特集。自動翻訳(機械翻訳)はどこまで使えるのか? AI翻訳・通訳を使いこなすのに必要な英語力とは? ロッシェル・カップによる、AIも間違える「交渉英語」文例集も収録。