最新記事

北朝鮮

りんごが「解毒剤」になる......北朝鮮で出回る危ないウワサ

2020年2月18日(火)14時10分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

朝鮮半島ではりんごがお供え物としてよく使われているが…… KCNA-REUTERS

<北朝鮮で今りんごが売れている背景にあるのは、かつて外貨を稼ぐために製造していた麻薬や覚せい剤が国内で蔓延しているから>

「旧正月の連休期間中に、平安南道(ピョンアンナムド)の市場で、りんごがよく売れた」(平安南道の情報筋)

韓国人がこんな話を聞けば、「祭祀(チェサ)に使うから需要が高まったのだろう」と思うことだろう。祭祀とは祖先を祀る儀式で、祭壇に様々なお供え物をした上で儀式を執り行う。お供え物としてよく使われるのがりんごで、それは北朝鮮とて変わりない。

ところが、りんごが売れている理由がどうやら違うようなのだ。米政府系のラジオ・フリー・アジア(RFA)の情報筋は、祭祀用としてりんごを買う人もいるとしつつも、こんな需要が多いことを明かした。

「ピンドゥやデンダなど薬物の解毒剤として使うために買う人が多い」

ピンドゥ(氷頭)とは覚せい剤、デンダとはヘロインのことを指すが、りんごを食べると薬物の毒素を解毒してくれる特効薬だというのだ。もちろん医学的根拠のない噂に過ぎないが、りんごが売れているということはそんな噂を信じている人が多いのと同時に、違法薬物を使っている人が多いことも示す。

<参考記事:コンドーム着用はゼロ...「売春」と「薬物」で破滅する北朝鮮の女性たち

「大人でも子どもでも麻薬を使う現象が普遍的に定着した今では、単なる果物として売られていたりんごが、麻薬の解毒剤として使われる笑うに笑えない状況となっている」(情報筋)

ちなみに、現地の市場で売られているりんごのほとんどは中国から輸入されたもので、1キロ5000北朝鮮ウォン(約65円)だ。一方で北朝鮮産のものはその1.8倍から2倍の値段で売られている。

平安北道(ピョンアンブクト)の別の情報筋も、現地でも「りんごが麻薬の解毒剤」という噂が広まっていると説明し、麻薬や覚せい剤を使い続けると最初は不眠症となり、ひどい場合には統合失調症のような症状が現れたり、皮膚に水ぶくれができるなど、様々な弊害が生じるとも説明した。

しかし、慢性病や強い痛みに苦しめられている人にとって、酒か麻薬に頼る以外の方法はない。それと同様に、麻薬の副作用に苦しめられている人も、藁をもつかむ心情で、りんごに効き目があると信じているのではないか、と述べた。

<参考記事:「男女関係に良いから」市民の8割が覚せい剤を使う北朝鮮の末期症状

北朝鮮はかつて、外貨を稼ぐために、麻薬や覚せい剤を国家機関の主導で製造し、海外に輸出していた。やがて、各国政府が取り締まりを強化するようになり、密輸は徐々に下火になった。皮肉なことに、それが北朝鮮国内で薬物が蔓延するきっかけとなる。薬物の「在庫」もあれば、製造技術も原材料もある。しかし売り先がなくなったため、自ずと国内で流通するようになった。つまり、自らが撒いた種なのだ。

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。

dailynklogo150.jpg



今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、選挙での共和党不振「政府閉鎖が一因」

ワールド

プーチン氏、核実験再開の提案起草を指示 トランプ氏

ビジネス

米ADP民間雇用、10月は4.2万人増 大幅に回復

ワールド

UPS貨物機墜落事故、死者9人に 空港は一部除き再
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇の理由とは?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    若いホホジロザメを捕食する「シャークハンター」シ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中