最新記事

インドネシア

全長4mのワニ、ドローン行方不明などで救助作戦失敗 「クロコダイル・ダンディ」リベンジ誓う

2020年2月20日(木)17時40分
大塚智彦(PanAsiaNews)

オーストラリアの専門家をして「この川に住むワニのボス的存在」と言わしめたタイヤにはまったワニ Antana Foto Agency - REUTERS

<オーストラリアから専門家が参加した救助作戦、人びとの注目が集まり過ぎて失敗?>

インドネシア・スラウェシ島パル市内の川に現れた、首にバイクのタイヤがはまった全長約4メートルのワニ。これを救出しようとオーストラリアから駆けつけたワニの専門家による捕獲、救出作戦が行われたが、失敗に終わり、インドネシア政府からの許可期限が切れたことなどからオーストラリア人が現場を離れ帰国していたことが2月20日までにわかった。

現地の自然保護局などは救出作戦に関しては今後も継続する方向で検討しており、オーストラリアからの助っ人も「5月にも再度挑戦したい」としている。しかし、とりあえず内外のメディアの大きな関心を集めて鳴り物入りでスタートした"クロコダイル・ダンディ"によるワニ捕獲作戦の第1弾は成果をあげることなくひとまず終幕となった。

2月12日から本格的に始まった作戦には自然科学系メディア「ナショナル・ジオグラフィック」の豪版人気番組「アウトバック・ラングラー」でメインキャストを務めるマシュー・ニコラス・ライト(マット・ライト)氏とワニ専門家のクリス・ウィルソン氏の2人が参加。中部スラウェシ州環境保護局や地元パル市自然保護団体の関係者、ボランティアなどとチームを組んで捕獲に乗り出した。

まず、エサとして生きたアヒルを入れた罠(わな)となる鉄製の檻に6つのプラスチック製浮きをつけ、ワニがよく目撃されるパル川の中ほどに2つ設置。ワニが罠にかかるのを待つ作戦に着手した。

エサを吊り下げたドローンも川に消える......

しかし、数日待っても罠にかからなかったことから作戦を変更。川の上を飛ぶドローンに紐でアヒルをぶら下げてワニを誘ったり、銛(もり)での捕獲を昼夜にわたって何度も試みたりした。

このうちドローン作戦はエサにワニが飛びつくのを誘う作戦だったが結果ははっきりしないものの、エサとドローンは共に行方不明となってしまった。一方、銛での捕獲は、エサ場とみられる場所を銛で突いたりしておびき出そうとしたものの、姿をみせてもすぐ姿を消してしまうなど結局捕獲するには至らず、首にはまっているタイヤを外すという目的を達成することは叶わなかった。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、10日に有志連合首脳会議を主催 仏

ワールド

中国商務相、ロシア経済発展相と会談 経済・貿易を巡

ワールド

ブラジル大統領、トランプ関税を非難 プーチン氏との

ワールド

米中、一時的関税停止の可能性 週末の高官協議=スイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中