最新記事

韓国社会

韓国・文在寅も心動かした「仁川のジャン・バルジャン」 その正体は?

2020年1月24日(金)19時20分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

空腹に耐えきれずスーパーで万引きをしたという「仁川のジャン・バルジャン」だったが JTBC News / YouTube

<日本に先駆けIRが導入された韓国・仁川市で話題になった出来事は、将来日本でも起きることかもしれない>

昨年末、韓国の仁川で起きたある小さな事件。心温まる出来事が多くの人びとの涙を誘い、日本でもTwitterなどを中心に拡散されて、知っている方もいるかもしれない。

昨年12月10日、国際空港のある都市として有名な仁川のとあるスーパーマーケットで、父子(父親34歳、息子12歳)が万引きをして捕まった。盗みの様子を見ていた店員は、すぐに二人を捕まえ警察に通報し、ほどなくして警官2人が到着した。

警官が父親に事情を聴くと、お金が無かったが、どうしてもお腹が減ってしまい、しかたなく牛乳やリンゴなど約1万ウォン(1000円相当)分の食料を盗んでしまったのだという。

体を震わせながら謝罪を続ける父親に警官が詳しい話を聞くと、糖尿病と甲状腺の持病があり、生活保護を受けているが、家族4人を食べさせるのには足りないという。病気のため、6カ月前には務めていたタクシー運転手の仕事を辞めざるをえず、奥さんとはすでに離婚。息子2人と母親を養っていかなくてはならない立場だった。

この父親の事情を聞いたスーパーマーケットの主人は「自分にも子供がいるので気持ちがわかる」と語り、万引きの罪を許すよう警官に伝えた。警官二人はそんな父親の話を涙ながらに聞き、父子を食堂に連れて行ってクッパをごちそうした。

美談はこれだけではなかった。たまたまスーパーマーケットで父親の話を聞いていた一般市民が食堂にやってきて、父親に現金20万ウォン(約2万円)の入った封筒を手渡して去っていった。警官はその後、行政福祉センターを通じて父親に職業あっせんと、息子たちには給食無料カードを手配してやったという。さらにスーパーマーケットからは、この家族に生活用品の寄付をするという申し出もあった。

仁川のジャン・バルジャンに支援の輪

この話題がニュースで伝えられると、父親は小説『レ・ミゼラブル』で、お腹を空かせパンを盗んで投獄されてしまう主人公になぞらえて「仁川のジャン・バルジャン」と呼ばれるようになった。

貧困に苦しむ人を助けたいと、仁川の福祉センターにはボランティア志願者が増え、ジャン・バルジャン家族を支援したいという申し出もあったという。万引きのあったスーパーマーケットには、全国から一家に渡してほしいと衣料やお米などの食料品が続々と届けられるようになった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪、35年の温室効果ガス排出目標設定 05年比62

ワールド

CDC前所長、ケネディ長官がワクチン接種変更の検証

ビジネス

TikTok合意、米共和党議員が「中国の影響継続」

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中