最新記事

LGBT

「LGBTを摘発せよ!」 英国で男性約200人レイプした男のいたインドネシア・デポック市長、当局に指示

2020年1月20日(月)12時19分
大塚智彦(PanAsiaNews)

レインハード・シナガは、この甘いマスクで200人の男性をレイプした KOMPASTV / YouTube

<酒場で知り合った男たちを自分の部屋に誘い込み実に190人以上をレイプをしていたインドネシア人が終身刑に。衝撃的なニュースを受けて、犯人が学生時代を過ごした街の市長がとった行動は──>

インドネシアの首都ジャカルタ郊外に位置する西ジャワ州デポック市は首都圏のベッドタウンとして、また最高学府でもあるインドネシア大学の広大なキャンパスを抱える文教地区でもある。

そのデポック市の市長が市内に在住する性的少数者である「LGBT」の人びとやLGBTを支援する活動をしている団体などを厳しく取り締まり摘発する方針を明らかにし、早速国家人権委員会「コムナスハム」から方針の撤回を求められているほか、国際的人権団体などからも批判を浴びるなど物議を醸している。今回の動きには英国でのインドネシア人男性留学生による同性強姦事件も影響しているという。

同市長が示したLGBTの人びとへの厳しい方針は以前からあった。デポック市は2012年に市条例として「公共の場での不道徳な行為の禁止」を決めた。これは公の場で同性同士がキスしたり抱擁したりすることを「市民がそういう情景をみることを望んでいない」として禁じたもので、明文化してはないもののLGBTの人びとを対象としたものであるのは明らかだった。

さらに2019年7月にはLGBTの人びとの権利を制限する条例案が一部野党から議会に提出される動きも明らかになった。その際の野党の言い分は「デポック市でHIV感染者が急増しており、関心がある市民からLGBTの人びとの行動に疑問や不安が出ている」というものだった。

いずれも市民の不安や懸念という「公の関心」を前面に出して、少数派LGBTの行動や権利を制限しようとするもので批判も大きかった。

野党が主張したデポック市でのHIV感染者は同市保健局による2014年に49人だったのが2015年に146人、2016年に278人、2017年に372人と急増しているという統計だった。

しかしこうした野党の主張には当時の政府も「HIV感染者とLGBTの人びとを直接結びつける証拠はない。こうした指摘は人権侵害である」との立場を示し、デポック市の動きを牽制した経緯がある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国のインフレ高止まり、追加利下げに慎重=クリーブ

ワールド

カザフスタン、アブラハム合意に参加へ=米当局者

ビジネス

企業のAI導入、「雇用鈍化につながる可能性」=FR

ビジネス

ミランFRB理事、0.50%利下げ改めて主張 12
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 9
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中