最新記事

日本政治

通常国会開幕、IRめぐる政界工作や桜などで波乱の展開も

2020年1月20日(月)14時09分

1月20日、第201回通常国会が20日開会した。審議予定の法案数は現時点で52本と過去最低水準に絞り込まれている。写真は国会議事堂。2009年7月都内で撮影(2020年 ロイター)

第201回通常国会が20日開会した。審議予定の法案数は現時点で52本と過去最低水準に絞り込まれている。財政の持続性確保のための全世代型社会保障改革が目玉だが、安倍晋三首相主催の「桜を見る会」、河井案里参院議員の公職選挙法違反疑惑やIR疑惑と、野党側の追及材料には事欠かない状態だ。直後に東京都議選や東京五輪・パラリンピックを控えており、6月17日までの会期の延長は難しいとみられている。

通常国会冒頭では、法案審議に先立ち2019年度補正予算案と20年度予算案が提出される。衆参両院の各党代表質問を経て、1月最終週に補正予算案の予算委員会審議に入る予定だ。

政府が提出する法案は中小企業のパート労働者の厚生年金加入を義務付けるなどの国民年金法などの改正案、70歳まで就業できる雇用安定法などの改正案、巨大ネット通販企業に取引条件の開示を求めるデジタル・プラットフォーマー取引透明化法案など。法案数が過去最少となるのは7月5日投開票の東京都知事選や7月24日からの東京五輪・パラリンピックを控えているため。

また昨年の臨時国会まで5国会連続で継続審議となっている憲法改正の手続きを定めた国民投票法改正案の成否も注目される。

今国会は野党側の追及材料も多い。河井克行前法相の妻案里氏の陣営が昨年7月の参院選広島選挙区で、法定上限の2倍の報酬を車上運動員に渡したとされる疑惑で、広島地検が案里氏の公設秘書から任意で事情聴取しており、野党側は首相の任命責任を追及する見通し。同じく公職選挙法違反の疑いで経済産業相を辞任した菅原一秀衆院議員も、自らの疑惑についてきちんとした説明をしていない。

カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる事件では、東京地検特捜部が14日に秋元司衆院議員を再逮捕。中国企業500ドットコムの政界工作に対する捜査動向が国会で材料視される公算が大きい。

桜を見る会問題では、招待者名簿の取り扱いで公文書管理法違反があったことを認めた菅義偉官房長官について、野党は合同で辞任を求める意向だ。

問題山積のなか、一部永田町関係者で取りざたされるのが早期の衆院解散だ。二階俊博幹事長は「直ちに解散をしなければいけない必然の課題があれば別だが、そうでなければ、わざわざ五輪の前に大騒ぎをする必要はないのではないか」などと発言しており、五輪開催前の解散は難しいというのが与党内の主流意見だ。

もっとも、すでに現職議員が逮捕される事態となっており、野党側の追及次第で「首相が破れかぶれ解散に踏み切ることがないとは言えない」(与党幹部)との見方もくすぶる。

現在の衆院議員の任期は2021年10月。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ドイツ国防相、600億ユーロ超への国防予算増額目指

ワールド

インドがパキスタンの「テロ拠点」攻撃、26人死亡 

ワールド

ウクライナに「テロの傾向」、モスクワ無人機攻撃で=

ビジネス

ベトナム、4月対米輸出と中国からの輸入がコロナ後最
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 9
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中