最新記事

韓国社会

ソルリの死を無駄にはしない 韓国に拡がる悪質コメント禁止の動き

2019年11月19日(火)20時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

悲劇は繰り返されてきた

過去10年間に亡くなった芸能人で、悪質書き込みが原因の自殺だった例を見てみると、日本でも一時期活躍していた女性シンガーU;Nee、同性愛者とカミングアウト後にネット上の中傷書き込みで自殺に追い込まれた俳優キム・ジフ。また、2008年に人気女優チェ・ジンシルが自殺した事件は国内に大きな衝撃を与えた。彼女をめぐっては「前月に自殺した俳優アン・ジェファンに金を貸していた」「裏で金融業をしている」といった誹謗中傷がネット上に流れていた。さらに彼女の周辺では、その2年後には実弟テェ・ジニョン、2013年には元夫で読売ジャイアンツで投手として活躍したこともあったチョ・ソンミンも自殺するなど不幸が続いた。

また、今年の5月に自宅で意識不明の状態で発見された元KARAのメンバー、ク・ハラの事件は記憶に新しい。元交際相手からのリベンジポルノと美容整形に関するネット上での悪質書き込みが自殺未遂の原因だと言われている。その他、ネット上での誹謗中傷を受け、鬱病発症や、生活に影響が出ていると発表している芸能人は多い。

悪質コメントめぐり法規制やネット企業が対策へ

このように、大きな社会問題にまで発展しているネットでの悪質な書き込みについて、法律で取り締るべきだ、という世論の声が高まっている。正しい未来党のパク・ソンスク議員は、10月25日にポータルサイトを含む情報通信サービス提供者に、誹謗中傷表現を削除する義務を追加した「情報通信網利用促進及び保護に関する法律一部改訂案」を発議した。続いて、自由韓国党のパク・テチュル議員も、国政監視へ今回の悪質書き込みを指摘し、これの根絶と処罰を強化する法律の改正案発議を発表した。これらの禁止法については、亡くなったソルリの名前を取って「ソルリ法」という通称で一般化し始めている。政府内でもこの問題を重く見ており、パク・ヤンウ文化体育観光部長官は、質疑の場で「(悪質書き込みによる自殺に関し)責任感を感じている」と公式発言し大きく報道された。

このままではいけないと、ネット関連企業も悪質書き込み対策に取り組みだした。韓国ポータルサイト2位daumを運営するカカオは、芸能ニュース記事のコメント欄を閉鎖することを10月末に発表した。ニュースを見た一般人がそのニュース記事の下に意見を書き込めるようになっていたが、誹謗中傷コメントが多かったため、この部分をサイトから削除したのだ。また、韓国最大のポータルサイトNAVERも、AIが悪質なコメントを自動で削除するシステムを、ニュース記事全体に使用することにした。以前から特定の差別用語などを「○○○」という表示に隠す技術はあったが、今回導入されたAI「クルリンボッ」は、文脈などからも学習・判断したうえで不適切なコメントを批評時にするという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ムーディーズ、資生堂を「A3」から「Baa1」に格

ワールド

トランプ政権、学生・メディア向けビザの期間短縮へ 

ワールド

日産、7月の世界販売が16カ月ぶりに前年超え 中国

ワールド

スイスGDP、第2四半期は前期比+0.1% 米関税
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中