最新記事

ビットコイン

ビットコインの収益性を「シャープ・レシオ」で計算して分かること

2019年10月24日(木)11時44分
木村兼作(公認会計士)

さて、上記で計算した10%のリターンが良かったのか、悪かったのか、それだけでは判断できません。他の投資商品が同じ期間において15%のリターンを出していた場合、10%のリターンは相対的にみて悪かったということになるからです。したがって、投資商品の収益性を評価をするときは適切な対象物(ベンチマーク)と比較することが大事になります。

では、比較すべきベンチマークが見つかったとして、単純にリターンだけを比べてそれぞれの投資商品の優劣を評価できるでしょうか?

さきほどの例のように、ある期間においてリターンが15%の投資商品Aとリターンが10%の投資商品Bがあったとします。どちらの投資商品が優れていますか?

投資商品Aのほうがリターンが高いので投資商品Aの方が一見優れているように見えます。しかし正解は"これだけの情報では正確に判断できない"です。

投資商品Aと投資商品Bの同じ期間における値動きが以下のようなものだったとします。

191022kike1.png

リターンだけを見ると魅力的に思えた投資商品Aに対する印象も変わったのではないでしょうか? 値動きを見ると投資商品Aは大きく変動しており、投資商品Bは比較的安定しているのが直感的にわかります。

投資のリスクについて

ファイナンスでは、リターンの変動性をリスクと呼びます。ボラティリティと言うこともあります。シャープ・レシオを計算する上ではリスクをリターンの標準偏差とします。

上記の事例に戻り、仮に投資商品Aのリスクは20%、投資商品Bのリスクは5%だったとします。これは投資商品Aのリターンの標準偏差が20%、投資商品Bのリターンの標準偏差が5%ということなので投資商品Aの方がリターンの振り幅が大きい、すなわちリスクが高いということを意味します。

では、それぞれの要素を組み立てて、投資商品Aと投資商品Bのシャープ・レシオを計算し、どちらの方がリスクに見合ったリターンを獲得できたか評価してみましょう。

シャープ・レシオの計算

投資商品Aと投資商品Bのシャープ・レシオを計算するために必要な要素は下記のとおりです:

191022kike4.png

これらの要素をシャープ・レシオの数式に当てはめると、以下のとおりとなります:
シャープレシオ = (リターン - リスクフリーレート) / リスク(標準偏差)
投資商品AのSharpe Ratio = (15 - 1) / 20 = 0.7
投資商品BのSharpe Ratio = (10 - 1) / 5 = 1.8

投資商品Bの方が高いシャープ・レシオということになり、リスクに見合ったリターンが投資商品Aよりも高かったということが言えます。この結果は値動きのチャートを見たときの印象と整合しているのではないでしょうか?

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任へ=関係筋

ビジネス

物言う株主サード・ポイント、USスチール株保有 日

ビジネス

マクドナルド、世界の四半期既存店売上高が予想外の減

ビジネス

米KKRの1─3月期、20%増益 手数料収入が堅調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中