最新記事

企業

プロが絶賛する極上の音色 世界最高級ピアノができるまで

2019年10月17日(木)15時34分
南 龍太(ジャーナリスト)

じっくり時間をかけること

数多い部品、目玉の工程の1つに、ピアノの顔とも言える「ケース」を形作る作業がある。ケースはピアノの外側のことで、中でも「リム」と呼ばれるケースの側板が重要部位とされる。

水平方向に木目が走る薄いシート状の堅木メープル(カエデ)を幾層にも重ねる。その枚数はピアノの大きさに応じて14~20枚。熱や蒸気を使わず一気にプレスする「一体成形」で貼り合わせる。他社にないスタインウェイならではの製法で、「高音は繊細でいてクリア、低音は力強く温かみのある響き」とされる同社製ピアノ特有の音が生み出されるための肝心な工程だ。堅牢なリムがスタインウェイ製ピアノの特長とされる長寿命の秘訣だといい、さらに約6カ月乾燥させてじっくり仕上げる。

191015mi6.jpg

シート状の堅木メープル(右)を何層にも重ねる

191015mi7.jpg

リムの製造はピアノの音を決める大事な工程


内側に込める魂

普段は見えない内部も、一つ一つ手作業でパズルのようにはめ、つくり込んでいく。

弦の張力を支える強靭なプレートは、金色に塗装され、研磨され、ロゴが刻印される。鍵盤と連動するハンマーや、ロゴマークが刻まれたフレームも、鍵盤と共に順次ケースの中にはめ込まれる。こうして徐々にピアノらしい体裁が整っていく。

191015mi8.jpg

プレートが支える弦の張力は20トン以上に及ぶ

191015mi9.jpg

88ある鍵盤。個々に丁寧に包装されている

191015mi10.jpg

弦をたたくハンマーとロゴマークの入ったフレーム


脚を取り付け最終盤

ここまでくればピアノだと分かるだろう。ただ、脚はまだ取り付けられていない。代わりに、年季の入った鉄製の土台と棒がケース部分を支えている。

191015mi11.jpg

スタインウェイのペダルは3つあり、真鍮(ちゅう)製だ。音を持続させたり、音を弱めたりするのに使い分ける。

191015mi12.jpg

191015mi13.jpg

ペダルは真鍮製。完成前に赤いリボンで丁寧に封も(下)
今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

FRB理事候補ミラン氏、政権からの利下げ圧力を否定

ワールド

ウクライナ安全保証、26カ国が部隊派遣確約 米国の

ビジネス

米ISM非製造業指数、8月は52.0に上昇 雇用は

ビジネス

米新規失業保険申請、予想以上に増加 労働市場の軟化
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...地球への衝突確率は? 監視と対策は十分か?
  • 2
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害」でも健康長寿な「100歳超えの人々」の秘密
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    【クイズ】世界で2番目に「農産物の輸出額」が多い「…
  • 7
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 8
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 9
    SNSで拡散されたトランプ死亡説、本人は完全否定する…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中