最新記事

東南アジア

インドネシア首都移転先、発表1日で活断層や森林火災など問題続出 政府内からも疑問の声

2019年8月27日(火)18時00分
大塚智彦(PanAsiaNews)

インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は、同国の首都をカリマンタン島・東カリマンタン州のパンジャム・パサール・ウタラ地方北部とクタイ・カルタヌガラ地方の一部で構成する地域に移転すると発表した。写真はスモッグに覆われたジャカルタ市内(Antara Foto Agency/REUTERS)

<2期目に入った大統領が突然スケジュールを発表した首都移転。当初明かされなかった具体的な移転先が公表されたが──>

インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は26日、首都ジャカルタの大統領官邸で記者会見し、首都移転問題で先にカリマンタン島とだけ明らかにしていた移転先に関して具体的な候補地の地名を挙げ、関係者の協力と理解を求めた。

それによると、カリマンタン島東カリマンタン州北ブナジャム・パセル県とクタイ・カルタヌガラ県にまたがる地域を新たな首都として2021年から建設に着手して、2024年に政府一部機能や議会の移転を開始したいとしている。

そして完全な首都移転はインドネシア独立100年となる2045年を目指すという。

首都移転問題は初代スカルノ大統領、長期独裁政権を維持したスハルト大統領、スシロ・バンバン・ヨドヨノ前大統領などがいずれも構想を明らかにしたものの実現していない経緯がある。

ジョコ・ウィドド政権では2019年4月に国家開発企画庁が首都移転構想を明らかにし、ジョコ・ウィドド大統領もカリマンタン島を主要候補地として何度か現地視察を繰り返した。

そして8月16日に議会で行った施政方針演説に当たる「国家演説」の中で具体的な地名を示さずに「首都をカリマンタン島に移転したい」との方針を示し、関係者の承認と協力を呼びかけたばかりだった。

用地買収や予算措置が不透明

ジョコ・ウィドド大統領は新首都移転候補地には約18万ヘクタールの政府所有の国有地があることから「用地収用は大きな問題ではない」として、候補地選定を見越して周辺地域ですでに進む地価高騰や土地の買い占めなどには影響を受けないとしている。

肝心の首都移転に関わる経費については「総額466兆ルピア(約3兆7000億円、2019年度国家予算比で約19%)」という巨額になると試算されている。政府はこのうち19%を国家予算から支出し、残りを民間企業の投資や官民連携の資金活用で賄うことを計画としているという。しかし、国家予算にしても財源が不明確で民間からの投資も具体的な方法、金額は依然不明という状況である。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日鉄、USスチール貢献は9カ月で800億円 今期は

ビジネス

日本製鉄、株式を5分割 最低投資金額6万円程度に

ビジネス

国内百貨店4社の7月売り上げ前年下回る インバウン

ビジネス

テスラ7月新車販売、仏スウェーデン・デンマークで7
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中