最新記事
ウィキリークス

アサンジは死刑になるのか、ならないのか

Will Julian Assange Face The Death Penalty?

2019年4月12日(金)15時40分
シェイン・クラウチャー

アサンジの弁護士ジェニファー・ロビンソンはツイッターで、米当局の令状によると、元米軍兵士でイラク戦争の機密情報や外交公電を大量に漏洩させたチェルシー・マニングとアサンジが共謀したという容疑になっていると明らかにした。

さらに米司法省は11日、アサンジの容疑について、米政府の機密文書や機密連絡に使われているネットワークに、マニングがパスワードを破って不法に侵入したことを手助けした共謀罪だと発表した。

司法省は、マニングがダウンロードした機密文書をウィキリークスに渡し、それが公開されたと見ている。

報道発表の中で司法省は、「マニングはパスワードを破り、自分のものではないユーザーネームでコンピューターにログインした。こうした不法な手法によって捜査当局が違法な機密漏洩の情報源を特定することはより困難になった。マニングとアサンジは共謀の間、機密情報の引き渡しに関して常に連絡を取り合っていた」と説明している。

さらに「アサンジはマニングにもっと情報を提供するよう働きかけた。マニングが『これが入手したすべてだ』と伝えると、アサンジは『私の経験では、好奇心の目が乾くことはない』」と返答した」と容疑の詳細を明かした。

「国際法違反」とウィキリークスは非難

アサンジは2012年、スウェーデンでの女性に対する性的暴行容疑で英警察に逮捕されたが、保釈中にアメリカへの身柄移送を恐れてロンドンのエクアドル大使館に亡命を求めた。現在残っている容疑の一部も2020年に時効になるが、アサンジが今スウェーデンに戻れば、事件捜査が再開される可能性がある。

約7年間アサンジを保護した後、亡命許可を取り消したエクアドルのモレノ大統領は「大使館内でのアサンジの態度に我慢がならなかった」とコメントしている。

ウィキリークスは、アサンジを逮捕させたエクアドルの判断が「国際法違反」だと主張した。「アサンジは1人の息子、父親、兄弟で、いくつものジャーナリズム関連の賞を受賞している」

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、8月8日までのウクライナ和平合意望む 

ワールド

米、パレスチナ自治政府高官らに制裁 ビザ発給制限へ

ワールド

キーウ空爆で12人死亡、135人負傷 子どもの負傷

ビジネス

米PCE価格、6月前年比+2.6%に加速 関税影響
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中