最新記事

テロ

フィリピン、自爆テロは宗教間抗争へ? 教会自爆テロの犯行グループ5人逮捕、14人追跡中

2019年2月7日(木)11時45分
大塚智彦(PanAsiaNews)

逮捕された自爆テロ犯行グループのメンバー (c) News5Everywhere / YouTube

<1月末に発生した爆弾テロ事件は犯行グループの一部が自ら出頭したものの、新たなテロ発生のリスクは依然として残ったままだ>

フィリピン治安当局は1月27日に南部スールー州ホロのカトリック教会で起きた爆弾テロ事件に関連して2月6日までに犯行グループの一部とみられる5人を逮捕し、さらに14人の行方を追っていることを明らかにした。

フィリピンの地元紙「フィリピン・スター」電子版や「インクワイアラー」などの報道を総合すると、犯行現場付近にあった監視カメラの映像や目撃者情報、さらに治安当局の内偵捜査などから爆弾テロ事件にフィリピンのイスラム教過激派組織「アブサヤフ」が深く関連していることが判明。

関係した疑いのある「アブサヤフ」のメンバーを特定して大規模な捜索を続けていたところ2月2日以降、5人が次々と出頭し、身柄を拘束された。

5人は主犯格の1人であるムカマール・ペイ(別名カマ)、アルナジ・ガジャリ(同アパ)、ラジャン・ガジャリ、カイサル・ガジャリ(同イサル)、サイド・アリ(同パポン)各容疑者で、テロ実行犯に爆弾製造や教会への道案内、作戦立案、準備などで協力した疑いがもたれている。

治安当局はこの5人のほかにさらに14人の「アブサヤフ」関係者を特定して現在鋭意行方を追っているとしている。

フィリピン司法省のマーク・ペレテ副長官は民放「GMAニュース」に対して「容疑者5人は殺人と殺人未遂の容疑で起訴、裁判にかけられることになる」と述べている。

実行犯はインドネシア人で自爆

死者22人、負傷者100人以上という被害を出した今回の爆弾テロ事件では、フィリピン治安当局が実行犯をインドネシア人の男女で自爆テロによる犯行との見方を強め、エドアルド・アニョ内務・地方自治相は「自爆テロであると正式に確認した」と発表している。

ただ、自爆テロ実行犯のインドネシア人に関しては身元が依然不明確で、バラバラになった犯人とみられる遺体のDNA鑑定を進めている。

インドネシア政府もこれまでのところ「情報が錯綜しており、確定的なことはまだ何もない段階でインドネシア人が実行犯のような決めつけをするべきではない」(ウィラント政治司法治安担当調整相)と慎重な姿勢を見せて、フィリピン当局の捜査を見守っている。インドネシア外務省も「フィリピン側からテロ実行犯に関する正式の照会も情報も来ていない」としたうえで、必要ならインドネシア側から捜査員をフィリピンに派遣することも検討したいとしており、国籍を含めた身元の特定にはなお時間がかかるとの見方が強い。

逮捕した5人の容疑者の裁判については、容疑者の安全確保のためにもマニラに移送して裁判をするべきとの声もでている。しかし司法関係者や地元ホロの検察庁などでは「起訴、公判となると証拠や証人が必要であり、そうなると地元での裁判の方が便利である」との判断から公判はホロ地方裁判所で行われる公算が高くなっているという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

テマセク、投資事業を3社に分割 国内外などで分割管

ワールド

原油先物は下落、需要懸念で 週間では上昇へ

ビジネス

都区部コアCPI、8月は+2.5%に縮小 生鮮除く

ワールド

解任の米CDC所長、ワクチン政策巡りケネディ厚生長
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 10
    自らの力で「筋肉の扉」を開くために――「なかやまき…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中