最新記事

アメリカ社会

死刑囚が死刑を待ちきれず自殺

Death Row Prisoner Kills Himself After Execution Halted

2019年1月7日(月)14時50分
トム・ポーター

刑務所内で首を吊っていた死刑囚ドーシー Nevada Department of Corrections/REUTERS

<死刑囚の男は早く処刑してくれと訴えていた>

2度の死刑判決を受け、死刑執行も2度にわたって延期された男が、米ネバダ州の刑務所の独房で死亡しているのが見つかった。

その男、スコット・ドジィエ(48)は1月4日の夕方、ネバダ州にあるエリー州立刑務所で首を吊っているのが発見されたと、矯正局の報道官がAP通信に語った。

矯正局の声明によれば、発見時には周りに誰もいなかった。職員が心肺蘇生を試みたが手遅れだった。

駆け付けた救急隊によって午後4時35分に死亡が確認されたという。

ドジィエは昨年7月、薬物注射によって処刑される予定だったが刑は延期された。自社の薬品を死刑に使われては企業イメージに関わるとして、ネバダ州を提訴したからだ。

2017年11月にも、当時死刑に使用されていた薬物が死刑囚に耐えがたい苦痛を与えていることが明らかになり、「残酷で異常な刑罰」を禁じる合衆国憲法に違反するとして、ドジィエの死刑執行は延期になっていた。

本人は死刑執行を希望

ドジィエは昨年、ネバダ州ラスベガスの有力紙「ラスベガス・レビュー・ジャーナル」のインタビューで執行を延期した裁判所の判断に反論し、自分は死ぬ覚悟ができていたと言った。

「刑務所内の生活は死んでいるのも同然だ」と、ドジィエは言った。「生きているのではなく、死に後れているだけだ。誰かが俺を殺してくれたら」

死刑執行が延期された後、彼は自殺の恐れがあるとして独房で監視対象になった。

死刑廃止運動が盛り上がる中、すでに複数の製薬会社が死刑執行に必要な薬物の販売を取りやめた。薬物の調達が困難になり、いくつかの州は電気椅子など昔ながらの方法を復活させている。

ドジィエは2002年、エレミヤ・ミラー(当時22歳)を殺害した第一級殺人の罪で有罪判決を受けた。彼はミラーを銃殺後、遺体をバラバラに切断してスーツケースに詰めてラスベガス郊外に遺棄した。

その後の捜査で、2001年にアリゾナ州の砂漠で遺体となって発見されたジャセン・グリーン(当時26歳)を殺害した罪でも有罪になった。

(翻訳:河原里香)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

EUとスペイン、トランプ氏の関税警告を一蹴 防衛費

ビジネス

英、ロシア2大石油会社に制裁 「影の船団」標的

ビジネス

金現物が連日最高値、4241ドル 米中摩擦や米利下

ワールド

対米通商協議「楽観」、韓国高官が強調 ワシントンで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇跡の成長をもたらしたフレキシキュリティーとは
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 10
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中