最新記事

アメリカ大統領

叩き上げなんてウソ、トランプは親の遺産を食いつぶすダメ息子だった

Trump Was a ‘Failure’ and ‘Daddy’s Little Welfare Case’

2018年12月26日(水)18時30分
ジェーソン・レモン

トランプは運用も事業も下手でいつも父親に助けられていた?(2007年、息子のバロンと) Chris Pizzello-REUTERS

<自力で富を稼いだというのは嘘? 2018年を振り返るテレビ討論会で、トランプの真の姿が暴かれた>

ニュース専門放送局MSNBCは12月24日、2018年の思い出に残るニュースについてのパネル討論会を放送。そのなかで、ドナルド・トランプ大統領の財産の大半が父親の遺産と脱税で築かれたものだと暴露した10月のニューヨーク・タイムズ(NYT)の記事が話題になり、盛り上がった。

トランプは常々、自分は叩き上げの億万長者だと言っている。だがNYTによると、トランプは3歳のころから現在にいたるまで、親から総額4億1300万ドル相当をもらってきた。トランプと4人の兄弟は、親の脱税を手伝ったこともあるという。

パネリストの一人であるMSNBCのジョイ・リード記者は、トランプは莫大な遺産を相続したけど運用がひどく下手だった、と言った。「4億1300万ドルを相続した誰かさんが、9億ドルも損を出したんだから」

「そこだよ」と、司会者のクリス・ハインズは言った。「そこが詐欺だ。トランプの成功神話のウソは暴かれた。トランプは父親に助けてもらったんだ」

「トランプは連続破産魔で、父親がいつもその尻ぬぐいをしていたことも明らかになった」

詐欺を世界に

フォーダム大学のクリスチアナ・グリーア教授は、トランプの故郷であるニューヨークの人々は、大統領が「ペテン師で、嘘つきで、ずるい」ことをずっと前から知っていたと主張した。

「今では、トランプが違法な事業を受け継いだこともわかっている」と、プリンストン大学のエディ・グラード教授がつけ加えた。

トランプ自身は、親からもらったのは、自分の不動産ベンチャーを始めるときに受けた100万ドルの融資だけと説明している。NYTの記事は、実際はケタ違いの資産を受け継いだことを明らかにし、またトランプ兄弟は相続資産を過少申告して脱税した、とも主張している。

当時、トランプの弁護士チャールズ・J・ハーダーは、この記事を全面的に否定した。

「ニューヨーク・タイムズによる詐欺と脱税の報道は100%誤りだし、ひどい中傷だ」と、ハーダーは声明で述べた。「誰も詐欺や脱税など行っていない。主張の根拠も極めて不正確だ」

24日の討論会で、アメリカ国民は今まさに国内および国際レベルでトランプ家の「詐欺」を目撃しているとグリーアは論じた。「はったりをかまし、こけおどしの大言壮語を並べる──トランプは「これを世界に対して行っている」

(翻訳:栗原紀子)

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中