最新記事

マリファナ解禁

カナダ大麻合法化でも、闇市場で買うしかない人々

Canadians Already Complain Legal Weed Is Too Expensive

2018年10月18日(木)16時53分
ジェイソン・レモン

合法化でかえって吸えなくなる?Carlos Osorio-REUTERS

<待ちに待った大麻合法化だが、値段が高過ぎて買えない、という人が続出>

カナダは10月17日、娯楽目的の大麻(マリファナ)の所持・使用を全国一斉に合法化した。世界で初めて国家レベルで大麻を解禁した2013年の南米ウルグアイに続き、2カ国目。先進国としては初めてとなる。

大麻解禁日の17日には、購入希望者が大麻販売店に列を作った


大麻解禁を祝うトロントのパーティー。タバコと同じく屋内では吸えないので外で吸っている


だが、合法大麻は闇市場で買うより高額だ、という不満がさっそく一部で出ている。イプソスとカナダのテレビ局グローバル・ニュースが実施した最新の世論調査でも、国民の約10人に4人は、政府が許可した小売店で買うかどうかは今後の価格で決める、と回答した。

「合法大麻を買いたい!でも今買ったら、価格は(闇市場の)ほぼ2倍だ」とカナダ人の大麻使用者が米ニュースサイト「レディット」に投稿した。「誰がこんな価格設定にしたんだ?」

「(小売店の価格を)今チェックしたら、ブルードリーム(インディカ種とサティバ種の雑種)が1グラム当たり12.31米ドルだった。ありえない!」という投稿もあった。「長年、闇で買ってきたブルードリームは1グラム当たり5.49米ドルで手に入った。これじゃ闇市場はなくならない」

「闇市場があるのが救いだ!」と投稿したユーザーもいた。

イプソス/グローバル・ニュースの世論調査によれば、国民の約10人に3人(36%)は、合法化される前の取引先から今後も大麻を購入すると回答。取引相手を変えると回答した人はわずか14%だった。

闇市場を壊滅させる狙いも

カナダでは闇ルートが発達してきたことから、もし合法大麻が高額すぎれば、世論調査の結果通りに多くの人が闇市場で売買を続ける可能性がある、と、イプソスの広報副部長ジェニファー・マクラウド・メイシーはグローバル・ニュースに語った。

だが、合法大麻の値段がいくら程度に落ち着くかは、まだ様子を見る必要がある。カナダでは、大麻の価格、販売場所、購入方法などが州によってまちまちだ。闇市場における価格にも地域によって大きな差がある。相場の全体像や闇市場との価格差などはこれから徐々に明らかになるだろう。

カナダ西岸部ブリティシュ・コロンビア州では、合法大麻1グラム当たりが6.99~13.99カナダドル(5.38~10.77米ドル)になる、とカナダのCTVニュースは伝えた。カナダ統計局によれば、2017年に同州の住民が医療目的以外の用途で購入した大麻の平均価格は、1グラム当たり6.94カナダドル(5.35米ドル)だった。

「合法大麻の価格が闇市場と同じになるか、少し高めだったとしても、闇取引には大きな打撃になる」と、カナダのマクマスター大学マイケル・G・デグルート医学部の大麻専門家、マイケル・アムラング准教授はグローバル・ニュースに語る。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

訪日外国人、16.9%増で8月として初の300万人

ビジネス

英CPI、8月は前年比+3.8% 主要先進国で最高

ビジネス

日産幹部、変動費削減目標達成に意欲 中国企業のコス

ワールド

インドの鉄鋼輸出、EUの炭素税が打撃に、米関税の影
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中