最新記事

軍事

比ドゥテルテ、イスラエルで過去の暴言を謝罪 武器と石油が取り持つ「怪しい同盟」

2018年9月5日(水)13時30分
大塚智彦(PanAsiaNews)

現地メディアに「怪しい同盟」と批判されたドゥテルテ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相 Ronen Zvulun-REUTERS

<国内では相変わらずの問題発言を繰り返すフィリピン大統領だが、初のイスラエル訪問では過去の暴言を謝罪するなど低姿勢。その背景とは?>

9月2日からイスラエル、ヨルダンと中東を訪問しているフィリピンのドゥテルテ大統領は、イスラエルでかつての「ヒトラー発言」について謝罪するとともに「売春婦の息子」呼ばわりしたオバマ米前大統領にもお詫びの気持ちを表明した。

問題発言やセクハラまがいの言動で話題を内外に振りまいてきたドゥテルテ大統領だけに、「殊勝な心掛け」「心を入れ替えたのか」と"失望"する向きもあったが、一方では中東訪問前に起こした女性蔑視発言がフィリピン国内で大きな物議を醸しており、相変わらず「ドゥテルテ節」は健在のようだ。

今回の訪問はイスラエルのネタニヤフ首相、ヨルダンのアブドラ国王の招待によるもので、フィリピン大統領がイスラエルを訪れるのは1957年の両国国交樹立以来、初めてのことだ。イスラエルには約28,000人、ヨルダンには約48,000人のフィリピン人出稼ぎ労働者がいることも訪問の理由とされている。

ヒトラーは狂人、オバマは一般人

ドゥテルテ大統領は9月3日、エルサレムにあるユダヤ人虐殺(ホロコースト)記念館「ヤド・バシェーム」を訪問して献花し「ひとりの狂人に一国が従ってしまうなど信じられないことだ。こうしたこと(ホロコースト)は二度と起こしてはならない」と述べ、ヒトラーを批判した。

実はドゥテルテ大統領は2016年の演説で、ヒトラーのユダヤ人虐殺を引き合いに出して「ヒトラーはユダヤ人を300万人殺害した。フィリピンには300万人の麻薬中毒者がおり、私も喜んで殺したい」と発言。国連、イスラエル、ドイツをはじめとした国際社会から一斉に批判を受けて、後に謝罪に追いこまれたという経緯がある。

参考記事:比ドゥテルテ大統領「オバマ地獄に落ちろ」

また出稼ぎフィリピン人との会合では、かつて麻薬犯罪事案へのドゥテルテ大統領の政策を批判したオバマ前大統領を「売春婦の息子、地獄に落ちろ」などと罵ったことについても触れ、「失礼な人であることには変わりないが、今は一般人であり、そうした言葉を使って申し訳なかった。許してほしい」と謝罪、珍しく殊勝な姿勢を示した。


ドゥテルテ訪問に際し、かつてのヒトラー賞賛発言を取り上げるイスラエルのメディア i24NEWS / YouTube

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン、26日にパリで外相会談 仏外務省発表

ワールド

トルコ・ロシア首脳が電話会談、イスタンブールでの和

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、FRB高官のハト派発言で 

ワールド

米中首脳が電話会談、トランプ氏4月の訪中招待受入れ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「イラつく」「飛び降りたくなる」遅延する飛行機、…
  • 10
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 6
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中