最新記事

軍事

比ドゥテルテ、イスラエルで過去の暴言を謝罪 武器と石油が取り持つ「怪しい同盟」

2018年9月5日(水)13時30分
大塚智彦(PanAsiaNews)

現地メディアに「怪しい同盟」と批判されたドゥテルテ大統領とイスラエルのネタニヤフ首相 Ronen Zvulun-REUTERS

<国内では相変わらずの問題発言を繰り返すフィリピン大統領だが、初のイスラエル訪問では過去の暴言を謝罪するなど低姿勢。その背景とは?>

9月2日からイスラエル、ヨルダンと中東を訪問しているフィリピンのドゥテルテ大統領は、イスラエルでかつての「ヒトラー発言」について謝罪するとともに「売春婦の息子」呼ばわりしたオバマ米前大統領にもお詫びの気持ちを表明した。

問題発言やセクハラまがいの言動で話題を内外に振りまいてきたドゥテルテ大統領だけに、「殊勝な心掛け」「心を入れ替えたのか」と"失望"する向きもあったが、一方では中東訪問前に起こした女性蔑視発言がフィリピン国内で大きな物議を醸しており、相変わらず「ドゥテルテ節」は健在のようだ。

今回の訪問はイスラエルのネタニヤフ首相、ヨルダンのアブドラ国王の招待によるもので、フィリピン大統領がイスラエルを訪れるのは1957年の両国国交樹立以来、初めてのことだ。イスラエルには約28,000人、ヨルダンには約48,000人のフィリピン人出稼ぎ労働者がいることも訪問の理由とされている。

ヒトラーは狂人、オバマは一般人

ドゥテルテ大統領は9月3日、エルサレムにあるユダヤ人虐殺(ホロコースト)記念館「ヤド・バシェーム」を訪問して献花し「ひとりの狂人に一国が従ってしまうなど信じられないことだ。こうしたこと(ホロコースト)は二度と起こしてはならない」と述べ、ヒトラーを批判した。

実はドゥテルテ大統領は2016年の演説で、ヒトラーのユダヤ人虐殺を引き合いに出して「ヒトラーはユダヤ人を300万人殺害した。フィリピンには300万人の麻薬中毒者がおり、私も喜んで殺したい」と発言。国連、イスラエル、ドイツをはじめとした国際社会から一斉に批判を受けて、後に謝罪に追いこまれたという経緯がある。

参考記事:比ドゥテルテ大統領「オバマ地獄に落ちろ」

また出稼ぎフィリピン人との会合では、かつて麻薬犯罪事案へのドゥテルテ大統領の政策を批判したオバマ前大統領を「売春婦の息子、地獄に落ちろ」などと罵ったことについても触れ、「失礼な人であることには変わりないが、今は一般人であり、そうした言葉を使って申し訳なかった。許してほしい」と謝罪、珍しく殊勝な姿勢を示した。


ドゥテルテ訪問に際し、かつてのヒトラー賞賛発言を取り上げるイスラエルのメディア i24NEWS / YouTube

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ノジマ、10月10日を基準日に1対3の株式分割を実

ワールド

ベトナム、水産物輸出禁止の再考を米に要請

ワールド

イスラエル軍、最大都市ガザ市占領へ地上攻撃開始=ア

ワールド

小林氏が総裁選へ正式出馬表明、時限的定率減税や太陽
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中