最新記事

人権問題

サウジとカナダが人権問題めぐり対立、サウジはカナダ資産売却を指示

Saudi Arabia Crucifies Man Amid Human Rights Dispute

2018年8月9日(木)20時45分
ブレンダン・コール

サウジの人権侵害に噛みついたカナダのフリーランド外相(左)とトルドー首相 Reinhard Krause-REUTERS

<女性の運転や映画館を解禁するなどリベラルな改革で話題だったサウジアラビアが、カナダの外相から人権侵害を指摘されて激怒、トランプばりの報復を繰り出した>

サウジアラビアの人権問題をカナダ外相が批判したことで両国関係は急速に険悪化している。そんななか、サウジアラビアはイスラム教の聖地メッカで男を公開処刑にした。

米ブルームバーグの報道によれば、ミャンマー国籍の男エリアス・アブルカラーム・ジャマデリーンは、ミャンマー人女性の家に侵入して銃を発砲後、刃物で刺して殺害した罪に問われていた。サウジアラビアのサルマン国王が男の処刑を承認した。

今回の公開処刑は、サウジアラビアとカナダの間で対立が深まる最中にこれ見よがしに執行されたともみえる。

対立の発端はこうだ。サウジアラビアは7月、女性の権利を訴える著名活動家、サマル・バダウィをはじめとする人権活動家たちを逮捕した。カナダのクリスティア・フリーランド外相は8月2日にツイッターでそれを批判し、彼女らの釈放を要求した。

「サマル・バダウィとライフ・バダウィの姉妹がサウジアラビアで拘束された。とても心配だ。カナダはいつもバダウィ一家と共にあり、ライフとサマル・バダウィの釈放を強く求め続ける」

サウジアラビアはこれに激しく反発。8月5日には駐カナダ大使を召還し、カナダとの貿易取引や投資受け入れを凍結した。

翌日には、サウジアラビア傘下の衛星テレビ局、アルアラビーヤが、カナダの刑務所が国際的な人権基準を満たしていないと批判する動画をツイート。さらに、ホロコースト否定論者のエルンスト・ツンデルという「良心の囚人」を収監していたこともある、とカナダ政府を批判した。

米同時多発テロを彷彿させる脅し

同日、サウジアラビア政府を支持する青年団体、インフォグラフィックKSAが、2001年の米同時多発テロを彷彿とさせる扇情的な画像をツイート。9.11と違うのは、標的がカナダであること。カナダ最大都市トロントのランドマークであるCNタワーにエア・カナダ機が突っ込む絵だ。説明文には、「関係のない問題に首を突っ込む者は痛い目にあう」と書かれている。

この投稿は35万人のフォロワーに送信されたが、すぐに削除された。インフォグラフィックKSAは謝罪し、画像は「駐カナダ大使の(サウジアラビアへの)召喚を象徴したかっただけで、他の意図はなかった」と釈明した。サウジアラビアのメディア省も、アカウントの削除を命じ、この件について調査すると表明した。

だが翌8月6日には、カナダに留学している1万6000人のサウジアラビア人学生への奨学金を停止し、カナダ国外の大学等に移すことを決定した。

英紙フィナンシャル・タイムズの8月8日の報道によれば、サウジアラビアはすでにカナダ資産の売却を始め、中央銀行と年金基金は外国資産のファンドマネジャーに対し、カナダの株式、債券、通貨を売却するよう指示したという。

カナダのフリーランド外相にひるむ気配はない。8月6日、こう言った。「カナダは今後も世界各地で人権と、基本的な権利を訴える勇敢な男女を擁護し続ける」

首相がアメリカのドナルド・トランプ大統領にも言いたいことを言う強さを併せ持ったリベラル派のジャスティン・トルドーもフリーランドの味方に違いない。だとすると、両国の対立は長引くかもしれない。

(翻訳:河原里香)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ダライ・ラマ「130歳以上生きたい」、90歳誕生日

ワールド

米テキサス州洪水の死者43人に、子ども15人犠牲 

ワールド

マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 中間選挙にらみ

ビジネス

アングル:プラダ「炎上」が商機に、インドの伝統的サ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中