最新記事

ロシア軍事

アメリカも抜いた?ロシア製最終兵器、最新の実力

Russia's Latest Weapons: What Are They?

2018年7月23日(月)20時00分
トム・オコナー

核爆発で大都市も飲み込む津波を起こすといわれる水中ドローン「ポセイドン」 YOUTUBE

<トランプとの首脳会談では友好を演じたプーチンだが、一方では世界を破滅させかねない最新兵器を開発していた>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領とドナルド・トランプ米大統領の首脳会談が行われて3日後の19日、ロシア国防省は最新鋭の兵器を紹介するビデオを公開した。

ビデオに出てくるのはプーチンが3月の年次教書演説で開発を明らかにした複数の兵器で、なかには原子力推進式で核搭載可能な兵器や、アメリカを含む世界各国の最先端のミサイル防衛システムをかいくぐる能力があるレーザーシステムなどもある。

ビデオの中には新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「RS-28サルマト・ミサイルシステム」(西側では『サタン2』の呼び名で知られる)のテスト映像もあった。

国営タス通信によれば、ロシア国防省は声明で「(移動式発射装置を用いたミサイル)システムのテストは好成績を残して完了した。これによりRS-28の飛行テスト準備を始めることができる」と述べた。

また国防省は声明で「RS-28は予定通に生産され、戦闘配備される」と述べた。配備予定は公式には2021年とされている。

3000キロを飛ぶ「極超音速ミサイル」

プーチンは3月、RS-28について、射程距離は事実上無制限で、北極上空経由でも南極経由でも飛ばせると述べた。その際にプーチンは、フロリダと思われる場所にミサイルが着弾するシミュレーション映像を公開した。つまり、フロリダ州が丸ごと地図から消えるシナリオだ。

別のビデオでは、極超音速ミサイル「キンジャール」を搭載したミグ31K戦闘機が、長距離爆撃機Tu-22M3と合同演習を行う様子が映されていた。

「戦術的飛行演習は7月上旬に行われ、長距離飛行要員が地上や海上の標的を攻撃する訓練を行った。演習は(作戦の)計画と準備、そしてキンジャールとTu-22M3の同時運用や航空打撃群の援護を目的に行われた」と、ロシアのセルゲイ・ドロノフ空軍最高司令官(中将)は述べた(タス通信)。

ドロノフは「定められた時間内で非常に質の高い訓練ができた。搭乗員たちは合同の作戦行動に必要な技術を身につけた」と語ったという。

キンジャールの航続距離は1900キロから2900キロ超へと改良され、音速の10倍の速度で飛行できると伝えられている。また、強力な通常弾頭もしくは核弾頭を搭載し、飛行中も目標を攻撃するための誘導が可能だという。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米、中国に関税交渉を打診 国営メディア報道

ワールド

英4月製造業PMI改定値は45.4、米関税懸念で輸

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる

ワールド

韓国最高裁、李在明氏の無罪判決破棄 大統領選出馬資
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中