最新記事

東南アジア

インドネシアで爆弾テロ、13人死亡 キリスト教会3か所で連続発生

2018年5月13日(日)19時25分
大塚智彦(PanAsiaNews)

インドネシアの主要民放テレビは午前8時過ぎから通常の日曜日の番組を中断して、スラバヤの連続爆破事件を現場からの中継を交えて伝え続けている。

民放テレビが伝えたサンタマリア教会近くの監視カメラの映像によると、午前7時過ぎに大きな荷物を後部に乗せたようにみえる1台のバイクが通りから左折して教会の敷地内入った直後に爆発が発生、教会入り口と通りの周辺は煙に包まれ、その中を走る人が映っていた。

また新たに公開された教会内部からの監視カメラの映像では、通りから教会内部に入った直後にバイクが爆発。当時周辺には多くの人がおり、警備員とみられる男性が教会内に停止せずに侵入しようとするバイクを止めようとする様子が映っている。バイクはその直後に爆発(その瞬間の映像はカットされている)し、周辺が爆発の煙でほとんど視界がない状況が映し出されている。

相次ぐ爆弾テロ、直前にはテロ収監者暴動

インドネシアでは2016年1月に首都ジャカルタの中心部、サリナデパート前で自爆テロが発生、実行犯5人を含む8人が死亡する事件が起きている。その後も同年7月に中部ジャワのソロ市警敷地内で自爆テロ犯が死亡、2017年2月には西ジャワ州バンドンで自爆テロ、5月にはジャカルタ市内のカンプン・ムラユのバスターミナルで爆弾テロが起きて実行犯2人を含む5人が死亡するなど、爆弾テロが続いている。

5月8日夜にはジャカルタ南部の国家警察機動隊本部内の拘置施設でテロ関連犯罪の収監者約150人が暴動を起こし、警察官やテロ容疑者が死亡する事件も起きている。事件は10日朝に収監者全員が投降し、全員をより監視体制が強い中部ジャワの別の刑務所に移送して解決した。

この暴動に関して中東のイスラムテロ組織「イラク・レンバントのイスラム国(ISIL)」が犯行声明を出し、暴動者が奪取したとする武器の写真などをIS関連のネットにアップしたことから中東のテロ組織に感化された収監者による犯行との見方が強まっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ和平へ12項目提案、欧州 現戦線維持で=

ワールド

トランプ氏、中国主席との会談実現しない可能性に言及

ワールド

ロの外交への意欲後退、トマホーク供与巡る決定欠如で

ビジネス

米テスラ、低価格EVで利益率低下も 7─9月期決算
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 5
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 6
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 9
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 10
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 10
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中