最新記事

映画

韓国、アベンジャーズ1000万人の大ヒット その影でヤバすぎる誤訳問題が炎上

2018年5月19日(土)23時10分
杉本あずみ(映画配給コーディネーター)


結末が変わってしまう誤訳



「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の誤訳問題を伝える韓国メディア YTN / YouTube

今回25日の公開直後から炎上したのが、字幕翻訳の「誤訳」問題である。25日の公開初日、すでにチケットは売り切れ続出でのなか、プレミアチケットを手にした映画ファンたちは意気揚々と映画館を訪れて新作を楽しんだ、はずだった......。しかし、その後ネットを中心に映画字幕の誤訳問題が浮上。「誤訳によって一部内容が正しく理解できず、見方によっては結末が変わってしまう水準だ!」と多くのファンたちが騒ぎ出した。

具体的な例を挙げてみよう。ドクター・ストレンジがアイアンマンのトニーに言ったセリフ「We're in the endgame now.」。2019年公開予定の続編に続く重要なセリフだったが、字幕では「이젠 가망이 없어(もう見込みはない)」と訳された。エンドゲームという単語がもう手立てがないという連想をさせるが、実は「最終段階/終盤戦」という意味になる。つまり「ついに終盤戦に入ったんだ」と訳されるべきセリフだった。

その他、クッキー映像(映画本編が終了してスタッフクレジットが流れた後の特別映像)で、サミュエル・L・ジャクソンが言った「Mother fxxxx.」。言わずと知れたアメリカの悪口だが、こちらもそのまま「お母さん」と訳された。これ以外にも約10カ所以上もの誤訳がファンによって発見され、ネットにはまとめサイトまで登場した。

今回、アベンジャーズ3の字幕翻訳を担当したのは、韓国でもトップクラスの翻訳家パク・ジフンだ。韓国でハリウッド映画を見た事がある人なら、もしかしてその名前を見たことがある人もいるかもしれない。今までに「007スカイフォール」「キャプテンアメリカ」「バットマン vs スーパーマン」など、韓国内で公開されたハリウッドの大作映画の約半分をパク氏が翻訳したといって過言ではない。ただ、人気の高い映画やマニアが多い映画の翻訳も多く手掛けるため、ネット上で字幕の誤訳や質についてたびたび取り沙汰される人物である。

さて、今までもパク氏の誤訳は少なからずあったものの、なぜ今回はニュースでも取り上げられるほど事が大きくなったのか? もちろん映画自体の人気の高さとファン達が期待していた作品だという点もあるが、何よりも韓国政府が運営する「国民請願」に嘆願が届けられたことで一躍注目が集まったのだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置

ワールド

ネパール、暫定首相にカルキ元最高裁長官 来年3月総

ワールド

ルイジアナ州に州兵1000人派遣か、国防総省が計画

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    悪夢の光景、よりによって...眠る赤ちゃんの体を這う…
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中