最新記事

北朝鮮

わざわざ「ガールズグループ」に会いに行った金正恩氏の危険な試み

2018年4月2日(月)14時53分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

韓国の有名歌手らと記念写真に収まった金正恩夫妻 KCNA/Reuters

<韓国の人気歌手総出の平壌公演を夫人とともに楽しんだ金正恩。「退廃的で色情的かつ醜悪な内容」を取り締まる北朝鮮刑法に縛られている若者たちの怨嗟の声が>

北朝鮮の金正恩党委員長が1日夜、李雪主(リ・ソルチュ)夫人と共に、平壌市内で開かれた韓国芸術団の公演を鑑賞したと伝えた。北朝鮮の最高指導者が韓国芸術団の公演を鑑賞するのは、これが初めてだ。

約2時間10分にわたって行われた公演には、韓国の国民的歌手であるチョー・ヨンピルさんをはじめ、ガールズグループのRed Velvet(レッドベルベット)、チェ・ジニさん、イ・ソニさん、ユン・ドヒョンさん、ペク・チヨンさん、Ali(アリ)さん、ジョンインさん、カン・サネさん、少女時代のソヒョンさん、ピアニストのキム・グァンミンさんら11組が出演した。

若者たちの悲惨な運命

芸術団に遂行した韓国メディア共同取材団の報道によれば、金正恩氏は同日、公演出演陣に対して「私がレッドベルベットを見に来るかどうかに関心が多かったようだが、もともと明後日(3日夜の公演)に来る予定だったものを、日程を調整して今日来た」と語ったという。

(参考記事: >【画像】韓流アイドルたちに会いに行った金正恩氏

たしかに、金正恩氏が韓流アイドルであるレッド・ベルベッドを見に行くかどうかは、関心の的となっていた。ただし、その理由はミーハー的な関心からばかりではない。

北朝鮮は刑法で、「退廃的な文化の搬入・流布罪」(183条)および「退廃的な行為を行った罪」(184条)なるものが定められている。いずれも「退廃的で色情的かつ醜悪な内容を反映した絵、写真、図書、歌、映画など」を取り締まりの対象としたもので、これらを外国から持ち込んだり、制作したり、あるいは観たり聞いたりした場合、最高で10年以下の労働鍛練刑(懲役)に処すとする内容だ。

そして、この法律がターゲットとしているものの筆頭が、ほかならぬ韓流コンテンツなのだ。実際、この法律に違反したと見なされたことで、悲惨な運命を辿ることになった北朝鮮国民は100人や200人ではない。

(参考記事:北朝鮮の女子大生が拷問に耐えきれず選んだ道とは...

北朝鮮当局がとくに目の敵にしているのは韓流ドラマ・映画のようだが、音楽ももちろん、取り締まりの対象になっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア「H20」は安全保障上の懸念=中国国営

ワールド

中国、米にAI向け半導体規制の緩和要求 貿易合意の

ワールド

北朝鮮、軍事境界線付近の拡声器撤去を開始=韓国軍

ワールド

米、金地金への関税明確化へ 近く大統領令=当局者
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 2
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋肉は「光る電球」だった
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    輸入医薬品に250%関税――狙いは薬価「引き下げ」と中…
  • 5
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 6
    伝説的バンドKISSのジーン・シモンズ...75歳の彼の意…
  • 7
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    60代、70代でも性欲は衰えない!高齢者の性行為が長…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 8
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中