最新記事

性スキャンダル

妻や娘もモノのよう。トランプの女癖はひどすぎる

2018年3月13日(火)17時30分
マリー・ソリス

トランプと不倫関係にあったことを口止めされたポルノ女優、ストーミー・ダニエルズ Eduardo Munoz-REUTERS

<口止め料を返すからトランプとの関係の真実を暴露したい、と言っているポルノ女優ストーミー・ダニエルズとの醜聞など序の口>

ドナルド・トランプ米大統領とポルノ女優ストーミー・ダニエルズ(本名ステファニー・クリフォード)の関係が世間を騒がせている。2人はかつて不倫関係にあり、大統領選前にはトランプ側が口止め料を払っていたとされる。ファーストレディのメラニアは夫とダニエルズの関係について知っていたのか? これまで一切沈黙を守っているのは、知っている証拠だろう。

少なくとも、ニューヨーク・タイムズ紙の論説コラムニスト、チャールズ・M・ブロウはそう考えている。そして、3月11日付け日曜版のコラムでは、「メラニアは知っていた」という見出しを掲げ、トランプの不倫疑惑を取り上げた。

ブロウは、トランプが2006年から2007年にかけてダニエルズと関係を持ち、妻でファーストレディのメラニアを裏切っていたとされる報道について、「実を言うと、私が何よりも気になるのは不倫のことではない」と書いている。ブロウに言わせれば、それは彼らの問題だという。ならば、一番気になるのは何なのか?

「メラニアが、夫がどんな男かを十分わかっていたことだ」

ブロウの指摘によると、トランプがダニエルズと関係を持ったとされるのは、彼がほかにも破廉恥な行動を取っていた時期と重なる。メラニアと結婚して約9カ月後の2005年9月、テレビ番組「アクセス・ハリウッド」に出演したときには、スターなら女性に何をしても許されると自慢する発言が録音されている。

結婚当初から本性を表していた

メラニアは当時、妊娠中だった。その翌年、ダニエルズとの関係が始まったとされる時期の数カ月前には、トランプの口から、「イヴァンカが自分の娘でなかったらデートしていた」という、悪名高い発言が飛び出した。

トランプは、2004年の結婚当初からメラニアに対して本性を表していたのだ。

たとえメラニアが最初は夫の浮気に気づいていなかったとしても、今は違う。メディアでは、ダニエルズとの不倫や、トランプとの関係を口外しないとする合意に彼女が署名したことなどが盛んに報じられている。

さらに、ダニエルズはその合意の無効を求めて訴訟を起こしており、それに関する質問がホワイトハウスに押し寄せている。ダニエルズは3月12日には、疑惑について自由に発言したいとの理由で、口止め料の返却を申し出ている。

#MeToo運動のなか、トランプが19人もの女性からセクハラを訴えられていることも忘れてはならない。

トランプとファーストレディの夫婦関係に関して、世間はつねに強い関心を示してきたが、ダニエルズを巡る疑惑の発覚により、夫妻にはこれまでにないほどの好奇の目が注がれている。

今年1月、トランプ夫妻が13回目の結婚記念日を迎えたまさにその日、メラニアは、スイスで開催されている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に出席中のトランプに合流する計画をキャンセルした。ダニエルズのことが原因ではないか、という噂が広がった(メラニアの広報担当者は否定する)。

メラニアはなぜ別れないのか理解に苦しむ、とブロウは書く。「2人の間に何か了解があるのか、感情的に融通が利くのか、経済的な依存のせいか」

女性をモノのように扱うトランプは人間として下の下なのに、とブロウは言う。

(翻訳:ガリレオ)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ネクスペリア中国部門「在庫十分」、親会社のウエハー

ワールド

トランプ氏、ナイジェリアでの軍事行動を警告 キリス

ワールド

シリア暫定大統領、ワシントンを訪問へ=米特使

ビジネス

伝統的に好調な11月入り、130社が決算発表へ=今
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中