最新記事

アメリカ政治

トランプ不人気でバイデン大統領の現実味

2018年3月6日(火)15時40分
ボビー・イリッシュ

これまでも何度か大統領職への意欲を表明してきたバイデン Mark Wilson/GETTY IMAGES

<次期大統領への意欲をちらつかせる前副大統領の本気度と現職大統領の勝算>

民主党のバイデン前米副大統領が20年の次期大統領選で、立候補の可能性に含みを持たせていると、2月18日にAP通信が報じた。まだ決断に至っていないが出馬を検討している、とバイデンが外交政策担当の側近らに直接語ったというのだ。

オバマ前大統領の下で8年にわたって副大統領を務めただけに、その知名度は抜群。73~09年に上院議員を務めており、政治経験も豊富だ。

共和党員ながらトランプに批判的で、彼から「負け犬」呼ばわりされたベン・サシ上院議員は、16年の大統領選でバイデンがドナルド・トランプ候補と戦っていたら、バイデンが「地滑り的勝利を収めていただろう」と、トランプ政権発足から間もない17年4月に認めていた。

民主党全国委員会のエド・レンデル元委員長も17年12月、バイデンを「私たちのスーパースター」と称賛。「今度彼が出馬を決断すれば、(トランプに)圧勝するだろう」と語った。

ただし、バイデン勝利の確率についてそれほど楽観視していないのがオッズメーカー(賭け屋)だ。賭けサイト「ベット365」は、バイデンよりも当選確率が高い候補者6人を予想している。

なかでも最有力候補は現職のトランプ。ほかにも共和党からはペンス副大統領、民主党からはエリザベス・ウォーレンやカマラ・ハリス、バーニー・サンダース、キルステン・ジルブランドといった上院議員4人が挙がっている。

だがCNNは18年1月時点で、トランプの支持率は彼ら上院議員やバイデンに及ばないとの世論調査を発表。バイデン対トランプの決選となった場合は有権者の支持率が57%対40%、サンダース対トランプでも55%対42%で、トランプが不利となっている。

ネックになるのは高齢?

バイデンは88年の大統領選に立候補を表明したが、民主党の予備選でマイケル・デュカキス候補に大敗。08年の予備選にも敗れ、オバマ候補の副大統領候補に指名された。16年の大統領選に際しても民主党内でクリントン元国務長官やサンダースなど強敵との激戦が予想されていたなかで、立候補の意欲をほのめかしながら撤退した。

20年の大統領選に出馬した場合、問題となるのが年齢との戦いだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

香港GDP、第3四半期は前年比+3.8% 予想上回

ワールド

北朝鮮の金永南・前最高人民会議常任委員長が死去、9

ワールド

高市首相、来夏に成長戦略策定へ 「危機管理投資」が

ワールド

マクロスコープ:国会本格論戦へ、立憲は消費減税で攻
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中