最新記事

エコ

世界初 プラスチック包装なしの棚がオランダのスーパーに登場

2018年3月5日(月)16時20分
モーゲンスタン陽子

ecoplaza

<オランダの小売チェーンのエコプラザが、世界で初めてのプラスチック・フリー商品棚をアムステルダムで導入した>

プラスチックで胃袋をいっぱいにしたクジラやウミガメなど、プラスチックが生態系に及ぼす悪影響に対する警告は多くなっている。そうした社会の関心も高まりつつあるが、日常生活からプラスチックを完全に排除することはまだまだ難しい。

無駄なプラスチック使用をとくに非難されているのが食品小売業界だが、そんななか、オランダのスーパーマーケットチェーンが、プラスチック包装を一切使わない「プラスチック・フリー」の商品だけを集めた陳列棚をまるまる1通路設けることを決定し、注目を集めている。

イギリス首相の呼びかけ

動きはまずイギリスで始まった。今年始め、イギリスのメイ首相が、全プラスチック包装の40%を使用する食品小売業界に着目し、プラスチック・フリーの商品を集めた陳列棚の設置を呼びかけた。

次に英紙ガーディアンが独自で行った調査によると、イギリス食品業界が生産するプラスチック廃棄物は年間800万トンにも及ぶ。EUの方針で各社はプラスチックの年間使用量を公表しなければならないが、セインズベリーやテスコなどの大手チェーンはすべて同紙への回答を拒否したという。

また、世論調査で91パーセントのイギリス人がプラスチック・フリー商品棚の導入に賛成しているにもかかわらず、イギリスでは小売チェーンのアイスランドが2023年までに自社ブランドでのプラスチック包装完全撤廃を宣言した以外には、商品棚導入に踏み切る大手はまだないようだ。

世界初はアムステルダムに

イギリスでのプラスチック・フリー商品棚の導入キャンペーンを行ってきたのはア・プラスチック・プラネットというイギリスの団体だが、同団体と協力体制にあったオランダの小売チェーンのエコプラザがこのほど、世界で初めてのプラスチック・フリー商品棚をアムステルダム店に導入することになった。

店内まるまる1通路の商品棚に、野菜・果物などの生鮮食品のみならず、肉、乳製品、菓子類など、プラスチックの包装を使わない700以上の商品が並ぶ。包装には生分解可能な物質のほか、従来の瓶やボール紙などが使われる。エコプラザは今年の末までに全国74の支店に同様の棚を導入する予定だ。「私たちの顧客は幾重もの分厚いプラスチックの過剰包装に死ぬほど嫌気がさしている」と、同チェーンのチーフエグゼクティブはガーディアンに語っている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、AI支出増でメタ・マイクロソフ

ビジネス

米アップル、7─9月期売上高と1株利益が予想上回る

ビジネス

アマゾン、売上高見通し予想上回る クラウド好調で株

ビジネス

NY外為市場=円が対ドルで154円台に下落、日米中
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 10
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中