最新記事

朝鮮半島

モランボン楽団団長、まるでメラニア夫人と韓国騒然

2018年1月22日(月)15時30分
ジェシカ・クウォン

裕福そうな服装と威厳で韓国にやってきたモランボン楽団団長の玄松月(ヒョン・ソンウォル) ARIRANG NEWS/YouTube

<北朝鮮の美女応援団団長が、平昌冬季五輪での公演準備のため訪韓。裕福そうで威厳ある姿が話題に>

北朝鮮が平昌冬季五輪に派遣する女性楽団の公演準備のため1月21日、南北の軍事境界線を越えて北朝鮮の有名な女性シンガー、玄松月(ヒョン・ソンウォル)が韓国にやってきた。その姿は、メラニア・トランプ米大統領夫人を彷彿とさせる、と韓国で評判になっている。

毛皮のマフラーをまとった玄は自信に満ち、落ち着き払った様子で表れたと、AFP通信は報じた。玄はこれまで、北朝鮮で人気の「美女応援団」、ミニスカートの軍服姿で金正恩委員長を称賛する歌を歌うモランボン楽団モランボン(牡丹峰)楽団の団長とされていたが、今回は五輪派遣が決まっているサムジヨン(三池淵)管弦楽団の団長という肩書での訪韓だ。

「彼女はメラニア・トランプのスタイルを手本にしたのだろう。毛皮は裕福さをアピールするためのものだ」と、韓国イメージ戦略研究所の許雲娜(Heo Euna)所長は言った。

金正恩の恋人だった

玄は140人規模のサムジヨン管弦楽団のトップとして、首都ソウルと五輪会場となる江陵(カンヌン)での公演を取り仕切ることになっている。公演は南北統一を願う雰囲気に合わせ、南北でよく知られる名曲や民謡で構成すると、北朝鮮は説明した。北朝鮮の楽団の韓国公演は2002年8月以来、約15年半ぶりだ。

(北朝鮮のポップシンガー、玄松月が北朝鮮使節団の一員として韓国に来ている。これは彼女のNo.1ヒットだ)


玄は2002年頃に金正恩の恋人と噂され、2013年には違法にポルノを制作・販売して銃殺刑となった十数人の芸術家の一味とする誤報が流れたこともあったが、昨年10月には北朝鮮の超エリートとされる朝鮮労働党中央委員会の中央委員候補に抜擢された。

金は過去にも北朝鮮のイメージを和らげるための対外宣伝に、女性バンドを利用してきた。今回の玄の韓国入りには、まさにそうした思惑があると見られている。

(翻訳:河原里香)

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

パウエル氏利下げ拒否なら理事会が主導権を、トランプ

ビジネス

米雇用、7月+7.3万人で予想下回る 前月は大幅下

ビジネス

訂正-ダイムラー・トラック、米関税で数億ユーロの損

ビジネス

トランプ政権、肥満治療薬を試験的に公的医療保険の対
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中