最新記事

日本社会

ブラックバイトの被害が多いのは、コンビニ、居酒屋、学習塾

2017年12月27日(水)11時45分
舞田敏彦(教育社会学者)

ブラックバイトの被害率は業種によってかなり違う Neustockimages-iStock.

<人手不足が深刻になるなか、年中無休・24時間営業の便利さは多くの学生バイトに犠牲を強いることで成り立っている>

年末年始は学生が「ブラックバイト」の被害に遭いやすい時期だ。ケーキやおせち料理の予約の販売ノルマを課せられ、達成できなければ買い取りを強いられる......。このような被害が毎年、相次いでいる。

2015年に厚生労働省が実施した「大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査」では、学生のブラックバイト被害の実態が明らかにされている。バイト経験のある学生(大学生、短大生、専門学校生、大学院生)に、不当労働行為の被害経験を尋ねる調査だ。

それによると「合意した以上の仕事をさせられた」と回答した学生が13.4%、「合意した以上のシフトを入れられた」が14.8%と多くなっている。多くの学生が従事するコンビニバイトでは、後者の被害率は22.6%と高い。上記のように「商品やサービスの買い取りを強要された」学生も11.6%いる。

不当行為の被害率は業種によってかなり違っている。主な2つ(合意した以上の仕事、シフト)の被害経験率をとった座標上に、28の業種を配置すると<図1>のようになる。ブラックバイトの業界俯瞰図だ。

maita171227-chart01.jpg

右上にあるのはブラック度が高い業種で、円が大きいメインバイト(ファーストフード、コンビニ等。回答人数が多い)はこのゾーンにある。年中無休・24時間営業の業種が多く、人手不足が激しいことが背景にあるのだろう。いつ行っても店が開いている便利さは、従業員(多くが学生バイト)に犠牲を強いることで成り立っている。

学習塾もメインバイトの1つだが、個別指導の講師をした学生の35.2%が「準備や片付けに賃金が払われなかった」と訴えている。授業のコマ数で賃金が決定され、授業の準備に要する労働が無給というケースだ。もっと悪質な被害もあり、筆者の教え子には「最初の2週間は研修期間なので給与は出ない」と言われた学生がいる。完全な法律違反だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米中貿易摩擦再燃で新たな下振れリスク、利下げ急務に

ワールド

トランプ氏、習氏と会談の用意 米財務長官 中国「混

ビジネス

シカゴ連銀発表の米小売売上高、9月は+0.5% 前

ビジネス

米BofAの7─9月期は増益、投資銀行業務好調で予
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に共通する特徴、絶対にしない「15の法則」とは?
  • 4
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 5
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 7
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 10
    【クイズ】サッカー男子日本代表...FIFAランキングの…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中