最新記事

ネットアイドル

整形、年齢詐称、生存競争......中国ストリーミングアイドルの過酷な現実

2017年12月14日(木)18時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

中国で人気のストリーミングスター、ファンファンはほぼ休み無く働く SCMP News/Twitter

<ライブストリーミングで稼ぐために美容整形を重ね、年齢を偽ってまでしがみついた女性もキャリア変更を余儀なくされる>

平日10時間以上、週末はこれより忙しく、旧正月の期間と美容整形手術の術後しか休めない仕事――それが中国の「ライブストリーミングアイドル」だ。彼女は中国全土のファンに向けて、一日のうち決められた時間に自分の姿を生中継で歌やダンス、食事風景などを配信し、動画を見た視聴者からの「プレゼント」で生計を立てている。香港英字紙サウスチャイナ・モーニングポストが伝えた。

「見た目と年齢はライブストリーミングを生業にする女性にとって最も大切な要素」。

こう語るのはライブストリーミング界の有名アイドルのファンファン(仮名)。この業界も2015年に彼女が配信を始めたときよりライバルが増え、競争は熾烈になってきたと語る。見た目の美しさが重要なこの世界で生き残りを賭けて、ファンファンは何度も顔や身体にメスを入れ美しさを保つ努力を怠らない。年齢も本当は26歳だが、23歳と偽っている。

ファンファンが必死になるのも無理はない。中国のライブストリーミング業界は約350万のプロとセミプロの配信者がいて、約3億5000万人のスマートフォンからの視聴者がいる一大市場に成長した。ファンファンもプロの配信者として「視聴者に見てもらう」努力を重ねるが、身体は悲鳴を上げている。

一日のなかでもライブストリーミングの視聴率が高い午後8時~午前12時を中心に生活するファンファンの起床時間は遅く、生活は不規則だ。今年の初めに美容整形手術を受けた直後さえ、配信スケジュールを変更して1日2回、午前10時と午後8時に短いセッションを届けた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

メラニア夫人、プーチン氏に書簡 子ども連れ去りに言

ワールド

米ロ首脳、ウクライナ安全保証を協議と伊首相 NAT

ワールド

ウクライナ支援とロシアへの圧力継続、欧州首脳が共同

ワールド

ウクライナ大統領18日訪米へ、うまくいけばプーチン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 5
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「軍事力ランキング」で世界ト…
  • 10
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 5
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 6
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 7
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 8
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中