最新記事

ネットアイドル

整形、年齢詐称、生存競争......中国ストリーミングアイドルの過酷な現実

2017年12月14日(木)18時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

ファンファンは普段、髪のセット、メイクアップ、着替えなどの準備に2時間、ライブストリーミングだけで5~6時間費やす。でも仕事はまだ終わらない。写真や動画を中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」に投稿したり、他のSNSでもフォロワーと交流するので大忙し。これもすべて、自分の生計を立てるための努力だ。

それでも「どんなに頑張ってもライブストリーミングで生きていけるのはせいぜい5年間」だ。「この先キャリア変更は避けられないから、お金を稼ぐ他の方法を探している」と語るファンファンは、飲食店への投資のかたわら、自身もライブストリーミングアイドルからファッションブロガーに転向しようと、ウェイボーで女性の支持を集めることに力を注ぐ。

視聴者の気持ちを掴む行為がエスカレート

中国ではピークの時間帯には100以上のプラットフォームがライブストリーミングを行っている。スイスの金融大手、クレディ・スイスの推計では、2017年のライブストリーミング市場は50億ドル(約5630億円)規模に達する。これは昨年の中国国内での映画興行収入の58億ドルに迫る勢いで、家にいながらスマートフォンで楽しむエンターテインメントが浸透している証拠だ。

ただ、市場が膨らむにつれ配信者は「プレゼント」をくれる視聴者を獲得するために過激な手段に走りがちだ。国営英字紙チャイナ・デイリーは「配信者のなかには、わいせつや危険なものでアピールする人もいる。目的はお金だ」と指摘している。

実情は深刻で、高層ビルの屋上から命綱なしでセルフィーを撮ることで有名な26歳の中国人男性が、今年11月に撮影中に62階建のビルの屋上から落ちて死亡する事故も発生。皮肉にも自分で設定したカメラには彼の最後の瞬間が収められていた。

ライブストリーミングで成功すれば、年間数百万元(数千万円)を稼ぐことも不可能でないという。しかし、そこに到達する配信者など実際にはほとんどいない。 中国のインターネットリサーチ企業、テンセント・リサーチ・インスティテュートが今年5月に発表したレポートによると、調査対象となった中国のライブストリーミング配信者4500人のうち1カ月の収益が1万元(約17万円)を超えたのはわずか5%で、7割以上の配信者は100元(約1700円)にも満たなかったという。

簡単に人気や収入を得られるイメージで、ストリーミングアイドルという仕事は女性に憧れさえ抱かせる。しかし、現実をしっかり考えなければいけなそうだ。


【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。

ご登録(無料)はこちらから=>>


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米ギャップ、8─10月は既存店売上高・利益が市場予

ビジネス

ビットコインの弱気派優勢に、年末の9万ドル割れ確率

ワールド

米下院委員長、中国への半導体違法輸出受け法案の緊急

ワールド

ボスニアと米国、ロシア産ガスに代わるパイプライン建
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 8
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 9
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中