最新記事

人道問題

コンゴ・カビラ大統領とルワンダの利権 ----コンゴ中央部、国連とムクウェゲ医師の「忘れられた危機」

2017年9月11日(月)18時00分
米川正子(立教大学特定課題研究員、コンゴの性暴力と紛争を考える会)

「国連PKOは、腐敗し、かつ国民を食い物にしているコンゴ政府を支援している」("U.N. peacekeepers in the DRC are aiding a government that is 'corrupt and preys on its citizens")

「国連は、国民に対して略奪行為を行っている政府を支援している。それを終わらせるための品位と常識を持つべきだ」("the U.N. is aiding a government that is inflicting predatory behavior against its own people. We should have the decency and common sense to end this.")(注3)

MONUSCOは悪名高い存在だが、米国という大国の大使がMONUSCOを初めて明白に批判したことは注目に値すべきである。

ムクウェゲ医師の現状

最後に、性暴力の犠牲者を救う活動を続けている産婦人科医、ムクウェゲ医師の現状について触れたい。今年4月、ムクウェゲ医師の親友で婦人科医、かつ活動家であるギルド・ビャムング(Gildo Byamungu)医師が殺害された。ビャムング医師はムクウェゲ医師が暮らすコンゴ東部のブカブ市より南にあるウヴィラ市で危険を伴いながら活動を続けており、ムクウェゲ医師同様に、MONUSCOによる護衛が付いていた。それが突然なくなったため、ビャムング医師はムクウェゲ医師に相談に行き、ウヴィラの自宅に帰ったとたんに襲われた。その際にまだ生きていたので、家族は彼を隣国ブルンジの首都ブジュンブラの病院に運ぼうとしたが、国境の出入国管理事務所で出国を止められた。これはコンゴ政府が関与しているという意味であり、ムクウェゲ医師に対する脅迫でもあると思われる。

本事件の翌月、MONUSCOが、ムクウェゲ医師が働き、かつ住まいがあるパンジ病院での護衛の撤退を突然表明した。MONUSCOの予算不足というのが表向き理由だが、コンゴ政府からの圧力があった可能性が高い。上記のようにMONUSCOは悪評が高いが、それでもいないよりいる方がましな場合もある。キャンペーンサイト「change.org」上では同医師の保護のため署名を求める運動が世界を巡った。その効果とEU(欧州連合)からの厳しい非難もあって、MONUSCO撤退は撤回された。しかし、ムクウェゲ医師によると、このPKOによる保護がいつまで続くかわからず、不安定な状態にあることには変わりない。

――――――――
(注3)Reuters, "U.S. envoy says U.N. aiding 'corrupt' Congo government", March 29, 2017,

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米テスラ、従業員の解雇費用に3億5000万ドル超計

ワールド

中国の産業スパイ活動に警戒すべき、独情報機関が国内

ワールド

バイデン氏、ウクライナ支援法案に署名 数時間以内に

ビジネス

米耐久財コア受注、3月は0.2%増 第1四半期の設
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 2

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 3

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」の理由...関係者も見落とした「冷徹な市場のルール」

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 6

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 7

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    コロナ禍と東京五輪を挟んだ6年ぶりの訪問で、「新し…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中