最新記事

中国経済

クルーズ旅行ブームの中国、豪華客船建造に本腰 欧州造船業界は警戒

2017年7月26日(水)15時36分


熟練の欧州

国有の中国船舶工業集団(CSSC)は、揚子江の河口に位置する傘下の上海外高橋造船<600150.SS>にイタリア造船大手フィンカンティエリなど欧州のアドバイザーを招き、クルーズ客船建造でいかに競争力をつけるかを学んでいる。

また、フィンランドのバルチラなどの外国サプライヤーにも中国での合弁を組むよう誘致している。

「フィンカンティエリは数百人の職人をここに連れてきた。CSSCは、英国に技術者を派遣して研修させている」と、CSSCのアラン・モン氏は、最近行われたメディア向け説明会で語った。

CSSCが受注した定員5000人のクルーズ客船2隻は、2月にカーニバルとフィンカンティエリと共に交わした15億ドル規模の契約の一部だ。建造に3年かかる予定で、契約にはオプション4隻が含まれる。

フィンカンティエリは、最大顧客のカーニバルから中国を支援するよう求められたと、現地の市場に詳しい業界幹部2人は語る。中国向けクルーズ運航の開発を目指すカーニバルは、中国市場で成長するには地元産業の発展を支援する以外にないと、中国政府から指示されたという。

中国のクルーズ市場は、2030年までに米国に次いで世界2位の規模になるとみられている。

CSSCは、ロイターの取材の申し入れに応じなかった。中国商務省は、企業の問題だとして、コメントを避けた。

カーニバルは、フィンカンティエリに対して今回の造船事業に参加するよう奨励したと認めたうえで、 CSSCと政府系ファンドの中国投資有限責任公司(中国投資)との間で計画中の中国初のクルーズ旅の事業計画は、それとは別に交渉している、と述べた。

フィンカンティエリは、中国市場に参入したのは「市場の大きな将来性を踏まえ、ビジネス機会を分析した結果に基づいたもので、それ以上のものではない」とコメントした。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

金正恩氏が列車で北京へ出発、3日に式典出席 韓国メ

ワールド

欧州委員長搭乗機でGPS使えず、ロシアの電波妨害か

ワールド

ガザ市で一段と戦車進める、イスラエル軍 空爆や砲撃

ワールド

ウクライナ元国会議長殺害、ロシアが関与と警察長官 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい
  • 3
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世界的ヒット その背景にあるものは?
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 6
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    シャーロット王女とルイ王子の「きょうだい愛」の瞬…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中