最新記事

発想術

アイデアのプロが愛用する考具「マンダラート」とは何か

2017年4月4日(火)18時12分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

M_a_y_a-iStock.

<アイデアを出すときには、数を限定せずいくつでも出すこと。そのために役立つのが、脳を縦横無尽に活躍させてくれる「マンダラート」だ。アイデア本のロングセラー『考具』から>

ビジネス書の世界には、定番と呼ばれるものがある。古い本なのに内容が古びず、読者のニーズに応え続ける"はずさない"本。いわゆるアイデア本でいえば、『考具』(加藤昌治著、CCCメディアハウス)が有名だ。2003年に刊行され、15万部のロングセラーとなっている。

といっても「考具(こうぐ)」なんて知らない、という人も少なくないはず。これまでアイデア本を手に取る人は、企画などを仕事にしている人が主だったからだ。

時代は変わった。右肩上がりの経済成長は消え去り、多くの業界が激しい競争にさらされるなか、ビジネスパーソン1人1人の「考える力」がより一層問われるようになってきた。さらに今後は、人工知能(AI)の発展により、単純作業など、多くの仕事が失われるとも言われている。

そこで人間に残された生き残る道は......などと小難しいことを考えずとも、これだけは確かだ。ビジネスの世界で生きていくのに、考えるための道具(=考具)があるに越したことはない。

このたび、『考具』のサブテキストとして基礎編『アイデアはどこからやってくるのか』と応用編『チームで考える「アイデア会議」』(いずれも加藤昌治著、CCCメディアハウス)が刊行されたのを機に、『考具』から一部を抜粋し、5回に分けて転載する。第3回は【考具その9】マンダラート。

※第1回:「今日は赤」と意識するだけ 「カラーバス」で見える世界が変わる
※第2回:お客さんの気持ちを「考える」ではなく「演じて」みたら?

◇ ◇ ◇

【考具その9】マンダラート

シンプルなフォーマットから不思議なほどアイデアが出てくる

 アイデアを出すときには、数を限定せずいくつでも出すこと、とこれまで繰り返してきました。一直線ではなく四方八方、放射状に展開していくイメージです。そうした頭の動き方をトレースしたかのような考具があります。「Mandal-Art」(マンダラート)。頭の中にある情報やアイデアのヒントをグイグイ引っ張り出してくれます。わたしが数年にわたり愛用しているフォーマットです。紙の手帖、パソコン版、パーム版と揃っていまして、わたしは手帖とマッキントッシュ版をメインに使っています。

 まずは次のページの図を見てください(※本記事では割愛)。大きな正方形の中が区切られて9つのセルになっています。これをマンダラと呼ぶのですが、このシンプルな形の上で、あなたの脳が縦横無尽に活躍するから不思議です。

 真ん中にテーマを書きます。自分への問いかけです。お試しでやってみましょうか。周りにマグカップはありませんか? マグカップの新商品企画についてのアイデアを出さなければいけない、としましょう。マグカップ? 難問です。

 マンダラの中心のセルに「マグカップ?」と書いてみます。そして、その問いかけに対する答え、この場合なら新商品企画の手がかりになりそうなことを周辺のセルに埋めていきます。

「取っ手」
「カラーリングの多さ」
「飲み口の薄さ」
「かわいいイラスト」......といった具合。

 マンダラの周辺セルは8つあります。なんとか、ここを全部埋めてみてください。

 いま4つですね。あと4つ。

「価格」
「頑丈さ」

 あと2つ。

 ちょっと疑問だけど「洗いやすさ」。あと1つ。

 とりあえず「重さ」!

 ちょっと苦しくなっても、とにかく8つ埋めてください。

 埋まりましたか? 全部埋めることで、商品コンセプト=切り口が8つも登場したことになりますよ。これが横罫のノートだったら、8つも出てきたでしょうか?

 8つのセルを埋めるという少しばかりの強制力が働くと、頭が必死になって回転を始めるのです。ここで、8つのうちどの切り口が有望なのかを選択することもできますが、今はさらに商品のアイデアを探しに行きます。

kougubook170404-sub.jpg

『考具』(CCCメディアハウス)より

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

連合の春闘賃上げ率、4次集計は5.20% 高水準を

ビジネス

金利上昇の影響を主体別に分析、金融機関は「耐性が改

ビジネス

中国人民銀行、与信の「一方的な」拡大けん制 量より

ビジネス

バリューアクト、セブン&アイ取締役候補者に賛成票投
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 3

    【画像】【動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲深くも「勇ましい」空軍のサルマ王女

  • 4

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 5

    パリ五輪は、オリンピックの歴史上最悪の悲劇「1972…

  • 6

    人類史上最速の人口減少国・韓国...状況を好転させる…

  • 7

    「イスラエルに300発撃って戦果はほぼゼロ」をイラン…

  • 8

    ヨルダン王女、イランの無人機5機を撃墜して人類への…

  • 9

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 10

    アメリカ製ドローンはウクライナで役に立たなかった

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 3

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 4

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 9

    温泉じゃなく銭湯! 外国人も魅了する銭湯という日本…

  • 10

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中