最新記事

イギリス

スコットランド2度目の独立投票で何が起こるか

2017年3月29日(水)19時35分
ジョシュ・ロウ

マクドゥーガルは、2度目の住民投票では独立派が善戦しそうな理由として、前回の住民投票でスタージョン率いる与党スコットランド民族党(SNP)が公共事業の拡大を公約に掲げていた点を挙げる。だがそれは、スコットランドが利権を持つ北海油田の収入で潤っていた当時の話。その後原油価格は下落し、財源の根拠はなくなっている。

■スコットランドが独立したら何が起きるか?

昨年以来、数カ月先に何が起きるかを言い当てる自信がなくなったのはジャーナリストだけではない。スコットランド独立のようにまだ少し先で不確実な話題なら尚更だ。だが少なくとも、何が分からないのかは分かっている。

独立後のスコットランドがEU加盟を申請しそうなのはその通りだ。問題は、何年もかかる通常の加盟手続きを経る必要があるかどうかだ。イギリスが離脱した後すぐにスコットランドを新加盟国へとスピード出世させることに、EU側は政治的な魅力を感じるかもしれない。だがその決定にあたり、独立直後のスコットランドの不透明な財政基盤が足かせになる可能性もある。

SNPは前回の住民投票より前に、独立スコットランドの基本理念を詳細にまとめた白書を公表したが、原油価格の下落とブレグジットのおかげで見事に賞味期限切れになっている。最新の情勢に合わせて説得力のある新たな理念を作り出す必要がある。

2度目の住民投票では、スタージョンは前回以上に厳しい戦いを強いられそうだ。だが世界でイギリスの地位が揺れ動くなか、今すぐスコットランド独立の可能性を排除するのは愚かな判断だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マイクロプラスチックを血中から取り除くことは可能なのか?
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 10
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中