最新記事

暗殺事件

金正男暗殺事件、マレーシア首相が北朝鮮を暗に批判 対立が鮮明に

2017年2月21日(火)07時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

マレーシア側を非難するカン北朝鮮大使 REUTERS - Athit Perawongmetha

<金正男の暗殺事件発生直後は遺体引き渡しなどで北朝鮮に協力的な姿勢を見せたマレーシアだが、次第に北朝鮮と距離を置くようになっており、20日にはマレーシア側が北朝鮮から大使を召還するなど、両国のみぞが深まりつつある。その一方、容疑者として逮捕された北朝鮮国籍の男の素顔が分かってきた──>

12日にマレーシアのクアラルンプール空港で、北朝鮮の金正恩総書記の異母兄、金正男が暗殺された事件が発生してから1週間が経ち、次第にマレーシアと北朝鮮の間の対立が目立つようになってきた。

韓国メディアのイーデイーリーによれば、この間、在マレーシアのカン・チョル北朝鮮大使は17日、金正男の遺体があるクアラルンプールの病院前で記者たちに向かって「マレーシア政府が敵対勢力と結託して何かを隠そうとしている。検視の結果を信じることは出来ない」と語り、遺体の即時引き渡しを求めたのにもかかわらず検視が行われ、引き渡しも応じられないままになっていることに対する不満をぶつけていた。

これに対して、マレーシア政府は20日、カン北朝鮮大使を外務省に呼び「(17日の)カン大使の批判はいわれのないものだ」と抗議し、さらに平壌の自国大使を召還した。なお、

マレーシア政府の呼び出しから戻ったカン北朝鮮大使は、記者団に向かって「マレーシア政府と韓国政府が結託して、北朝鮮が背後にいるように見せかけている。マレーシア警察は昨日の記者会見で虚偽の主張をした。捜査結果を信じることができない」と語り、マレーシアは我々と合同捜査を行わなければならない」と語り、マレーシア側を厳しく批判した。

さらにカン北朝鮮大使は続けて「大使館はすでに死亡者がパスポートに記載されたキム・チョルと確認したが、マレーシア警察は死因と容疑者の犯行容疑を確認できないまま、北朝鮮に敵対的な勢力が主張する死亡者の別の名前(金正男)に注目を集めた」と指摘した。北朝鮮側は、キム・チョルと金正男が同一人物ではないことを強調しようとしているのだ。

カン北朝鮮大使は「今回の死亡事件が自然要因によるものではなく、マレーシアにいた北朝鮮国民が殺害されたものであり、責任は完全にマレーシ側にある」と強くマレーシア側を批判した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

グーグル、ドイツで過去最大の投資発表へ

ワールド

マクロスコープ:高市「会議」にリフレ派続々、財務省

ビジネス

ドイツ鉱工業生産、9月は前月比+1.3% 予想を大

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 5
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 6
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 7
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 8
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中