最新記事

広告

スーパーボウルCMは「世界一」高くても価値がある

2017年2月7日(火)16時30分
チェルシー・ハスラー

広告の祭典としても世界最大のスーパーボウル(2月5日) Robert Seale-REUTERS

<別名「広告の祭典」とも呼ばれるスーパーボウル、「世界一高い」と言われるCM料金に企業がこぞってお金を出す理由は?>

スーパーボウルといえば年に一度の日曜日、1億人を超えるアメリカ人が、地元チームへの忠誠心や長年のライバル心を忘れ、一丸となってテレビにかじりつくスポーツイベントだ。2015年には米テレビ史の記録を塗り替え、最高視聴率を獲得。史上最高のプレミアムが付いた。試合中に流されるコマーシャルの値段は30秒で500万ドルと、10年前を200%も上回る。だが、本当にそれだけの価値があるのだろうか?

これらの企業スポンサーが高いお金を払ってもいいと思う理由を理解するため、44のブランドが2017年のスーパーボウルのCMに支出した額を計算した(44ブランドの業種は自動車から消費財まで多岐にわたる)。さらに宣伝された製品の小売価格を調べ、スーパーボウルCMへの支出の元を取るためには何個売ればいいのかを割り出した。

ビールなら150万倍

それによると、採算ラインは、車なら数百台、消費財なら50万個、ビールなら150万杯、といったところだ。

ちなみに、デジタルテレビレコーダー「TiVo」が毎年発表するスーパーボウルのCM視聴率リポートによると、ベスト10入りしたブランドは、起亜自動車(2位)、ホンダ(5位)、パラマウント(7位)、GM(8位)、ディズニー(9位)など。

では、お気に入りの自動車メーカーが今回どれだけ賢くCMにお金を使ったかを見てみよう。最少額で最大の効果を上げそうなのはレクサスとメルセデスのようだ。

<参考>自動車全体で元を取るためには、全社平均で267台の自動車を売る必要がある。

■フォード
支出:1500万ドル(90秒)
販売価格:「F-150」、2万6730ドルから
採算を取るための販売台数:561台

■起亜自動車
支出:1000万ドル(60秒)
販売価格:「ニロ」、2万2890ドルから
採算を取るための販売台数:437台

■アウディ
支出:1000万ドル(60秒)
販売価格:「A3」、3万1200ドルから
採算を取るための販売台数:321台

■ビュイック
支出:500万ドル(30秒)
販売価格:「アンコール」、2万2990ドルから
採算を取るための販売台数:217台

■レクサス
支出:500万ドル(30秒)。
販売価格:「LC500」、10万ドルから
採算を取るための販売台数:50台

■メルセデス
支出:500万ドル(30秒)
販売価格:「メルセデスAMG GT ロードスター」、34万9000ドルから
採算を取るための販売台数:14台

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

「米国の関税率20%は一時的」と台湾、引き下げ交渉

ビジネス

投機含め為替市場の動向を憂慮=加藤財務相

ワールド

トランプ氏、対日関税15%の大統領令 7日から69

ワールド

韓国7月輸出は前年比5.9%増、予想上回る チップ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中