最新記事

欧州

オーストリアにEU初の極右政権が生まれる?

2016年8月4日(木)16時40分
ジョシュ・ロウ

Heinz-Peter Bader-REUTERS

<オーストリアの憲法裁が大統領選のやり直しを命じ、この秋再選挙が実施される。前回5月の決選投票では僅差で敗北した極右政党の候補者がいま支持率を伸ばしていて、EU初の極右政権が誕生する可能性が高まってきた>(写真は支持率を伸ばす自由党の大統領候補ホーファー)

 今年5月に決選投票が行われたオーストリアの大統領選挙では、反EUを掲げる極右政党の候補者が僅差で敗れた。だがEUに安堵が広がったのもつかのま、憲法裁判所が選挙のやり直しを命じ、極右の候補が再び支持を拡大している。

 移民排斥や反EUを掲げる極右ポピュリズム政党「自由党」のノルベルト・ホーファー国民議会(下院)第3議長は、5月22日に行われた大統領選の決選投票で、リベラル政党「緑の党」の前党首で、無所属で出馬したアレクサンダー・ファン・デア・ベレンに約3万1000票の僅差で敗れた。

 自由党はこの結果を不服として憲法裁に提訴。憲法裁は7月1日、故意の不正は認められないものの、開票手続きに不備があり、選挙結果に影響した可能性があるとして、投票のやり直しを命じた。再選挙はこの秋、実施される見通しだ。

【参考記事】オーストリアが紙一重で「極右」大統領を阻止 右翼ポピュリズムが欧州を徘徊する

 世論調査会社のギャラップが今週発表した調査結果によると、ホーファーの支持率は52%で、7月初めの前回調査と比べて1ポイント上昇。ベレンの支持率48%を4ポイント上回っていた。

 5月にホーファー敗退が伝えられたときには、EU全域に安堵が広がった。ホーファーが当選すれば、EU各国で勢力を拡大しつつある極右ポピュリズム政党に大きな弾みがつく。オーストリアの大統領は政治的な実権は小さいものの、これまで極右政党の候補がEU加盟国の国家元首になったことはない。ホーファーがこの前例を破れば、EUの政治指導者はイギリスのEU離脱に続いて、またもや手痛い敗北を喫することになる。

 5月の決選投票後の分析では、オーストリアの有権者を二分する対立の構図が明らかになっている。教育レベルの高い都市部の有権者はベルンを支持し、単純労働の従事者や地方在住の有権者の多くはホーファーを支持している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザ北部の学校に攻撃、パレスチナ人15人が死亡=保

ワールド

ドイツ国防相、600億ユーロ超への国防予算増額目指

ワールド

インドがパキスタンの「テロ拠点」攻撃、26人死亡 

ワールド

ウクライナに「テロの傾向」、モスクワ無人機攻撃で=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 7
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 8
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 9
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 10
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中