最新記事

スポーツ

ロシア陸上界から五輪出場を認められたクリシナに「裏切り者」とバッシングの嵐

2016年7月12日(火)16時40分
デイミアン・シャルコフ

Phil Noble-REUTERS

<国家ぐるみの悪質なドーピング疑惑でリオデジャネイロ五輪への出場が危ぶまれているロシアの陸上界でただ一人、五輪出場資格を認められた女子走り幅跳びのクール・ビューティー、ダリア・クリシナ(25)。彼女は自分のことしか考えない裏切り者なのか> (写真は、2013年のヨーロッパ室内陸上選手権で優勝し、ロシア国旗を掲げるクリシナ)

 リオデジャネイロ五輪への出場をただ一人認められたロシア人陸上競技選手が、ネットで「裏切り者」と罵るなどの攻撃を受けている。

 ロシアの陸上競技選手たちは、国家ぐるみの組織的ドーピング疑惑で、8月にブラジルで開催されるリオデジャネイロ五輪への参加が危ぶまれている。ただ一人、アメリカを拠点に練習している女子走り幅跳びのダリア・クリシナ選手(25)だけが先週末、国際陸上競技連盟(IAAF)から出場資格を認められた。

beauty2.jpg
本人のインスタグラムより

 だが、クリシナがIAAFとサポーターに対する感謝の気持ちをソーシャルメディアに投稿すると、ロシアでは批判の嵐が巻き起った。出場できそうにないロシアのほかの陸上選手たちに対する配慮がなさすぎると思ったロシア人も多い。

 クリシナはロシア代表として五輪に出場できるわけではなく、個人資格で参加する。クリシナのフェイスブックページは、彼女が母国と仲間に背を向けたと非難するコメントで溢れ返った。

【参考記事】出場停止勧告を受けたロシア陸上界の果てしない腐敗

 あるユーザーは、「ロシア人はおまえを応援しない」と言い、別のユーザーは、アメリカが拠点のクリシナ選手に「国旗を星条旗に変えろ」と言い放った。

 クリシナ選手本人は、ロシアの国営メディアに対し、自分を裏切り者だとは思っておらず、ロシア人陸上選手たちの出場停止処分という決定が覆されることを願っていると語っている。

イシンバエワのコーチは逆ギレ?

 しかし、ロシアで最も多くのメダルを獲得している女子棒高跳びの現役選手、エレーナ・イシンバエワのコーチは、ロシアの国営スポーツ専門チャンネル「マッチTV」の取材に応えて、ほかのロシア人選手たちを出場停止処分にしたIAAFにクリシナが謝意を表したことを「恥さらし」と呼んだ。

 同コーチは「非常に不愉快だ」と述べている。「ロシアは、彼女が生まれ、優れたコーチについて、競技生活のスタートを切った国だ。それなのに彼女は、コーチを変えて、アメリカに渡った」

【参考記事】妖精シャラポワは帰ってくる

 政党「ロシアの共産主義者」党首であるマクシム・スライキンは、モスクワのラジオ局「ガバリート・モスクバ」に対し、クリシナ選手はロシア選手たちとの同胞意識がないのだから、「ウクライナ代表として大会に参加すればいい」と語った。同政党は、ウクライナの親欧米政府を徹底的に批判している。

 いっぽう、ロシア選手団を指導するコーチのセルゲイ・エピシンは、露誌「ソベセドニク」に、クリシナが裏切り者だとは思わないと語った。「IAAFが提示した条件下で競技することに本人が同意したのであれば、参加するのは当然の権利だ」

 クリシナ選手には激励のメッセージも寄せられている。ロシア上院議員のタチアナ・レベデワも彼女の決断を支持しており、ロシアのニュースサイト「ライフ」に対して、自分はクリシナ選手に共感できると語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米英首脳、両国間の投資拡大を歓迎 「特別な関係」の

ワールド

トランプ氏、パレスチナ国家承認巡り「英と見解相違」

ワールド

訂正-米政権、政治暴力やヘイトスピーチ規制の大統領

ビジネス

英中銀が金利据え置き、量的引き締めペース縮小 長期
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中